渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

年越しそばの食べ方

2024年10月03日 | open

年越しそばの正しい食べ方。
三つのタブーを避けて厄払い
 日本蕎麦保存会jp



てなことらしい。
日本蕎麦はまじでうまい。
俺、毎日でもいいよ(笑
というか、虎ノ門新橋勤め
の時には毎日食っていた時
期があった。ほんと出勤時
の平日は毎日。
職場の近所に沢山ある日本

蕎麦屋のうち好きな蕎麦屋
は3軒あったが、2軒は廃業
しちまった。
1軒の老舗日本蕎麦屋はまだ
繁盛してやっている。こちら
は有名店でちょいとお高い。
好きだった2軒のうち1軒は
店主が高齢になったので80
年代末期に廃業、もう1軒は
数年前のコロナ禍によって
撤退した。

東京の場合、辻を曲がれば
お蕎麦屋さん、という感じ
なのだが、中国地区は日本
蕎麦屋が極端に少ない。
驚くほどに少ない。
それでも広島県内には何軒
か美味い蕎麦屋があったり
もする。
ただ、何十キロも車で走っ
てそ
の蕎麦を食べに行かな
いと
ならないというのが玉
に瑕だ。

江戸庶民にも親しまれてい
た「ちょいとそこらで蕎麦
でも」という感じで蕎麦に
コンタクトす
る事ができな
い。

あとですね、なぜか知らね
ど、広島県内の蕎麦屋は
主や店員の態度が極めて

柄な店が多い。

味はよくてもね、それあかん
やつ。
広島県の飲食店は往々にして
店員の態度が信じがたい程
よろしくないが、蕎麦屋も
その例に漏れずのパターン
か。
美味しいお店多いのに、惜し
いよなぁ。
てか、何か大きな勘違いして
いる。
それでも客が入るから態度な
ど改めようともしないのだろ
う。
残念ちゃん。
飲み屋はそんな事ないんだけ
どね、これまた不思議と。

そういや、三原市内で大人気
だったもつ鍋屋さんの「博多
っ子」が惜しまれつつも最近
閉店した。九州出身の家族が
やっていた店。家庭的な店で
味は極上だった。

廃業閉店はかなり残念だ。
もつ鍋だけでなく、出て来る
料理全てが激ウマだったから
だ。
本当に残念。

 






この記事についてブログを書く
« アルバム『失楽園』(池田エラ... | トップ | 木製マグカップ »