
いやはや、ピアノもオルガンもずいぶん好きなように弾かせて頂いてしまいましたが(超楽しかったー
)、
また今回は、かつて無い程、マイクに向かうことが多いライブだったように思います。
いえ、おしゃべりという意味ではなく、演奏中にですよ。
一曲歌ったというのはありますが、各曲で、結構積極的にコーラスにも参加させて頂くようになっております。
勿論ね、これに関しては、色々と課題点は山積みではあるのですが、
でも、やってみなくては始まらない。
課題点すらも見つからないようでは、修正のしようも、練習のしようもありませんからね(・・・と言い訳めいたことを(笑))。
でもね、楽しいのですよ。
一昨日も書きましたが、やっぱり、歌うというのは、根源的な行為なのですよね。
勿論、人前で御代を頂いている中で歌うというのは、それはしっかりやらなくてはなのですが、
でも、楽しいものですなあ。
……またやらせて頂いてももいいものですかねえ(笑)。

左、ベースの松本さん、右、ドラムスのCherryさん、そして、前列センター、斉藤光浩さん。
後列の真ん中の人・・・なーんか「ピース!」ってのがなあ。
この中だとなあ。
子どもじゃないんだからなあ・・・。
。
で、でも

楽しかったんだもーん

。
(……47歳というね)
ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました。
またの機会にも、是非よろしくお願い致します。
ではー。