ケニア共和国環境副大臣のマータイさん、日本の「もったいない」と言う言葉が、お気に入り、国連で紹介、今や世界語に。
記憶にある同年代 M氏の「もったいない」とは。
☆洗濯機は電気代、水道料が、もったいないので、昔ながらの方法で。
☆結婚は家族が増えればお金がかかり、もったいないので独身で。
☆法事は「おとき」を出すのが、もったいないので午後からに。
言葉の使い方もいろいろあるよう、何のためらいもなく語るM氏 預貯金残高 さぞかし。
ケニア共和国環境副大臣のマータイさん、日本の「もったいない」と言う言葉が、お気に入り、国連で紹介、今や世界語に。
記憶にある同年代 M氏の「もったいない」とは。
☆洗濯機は電気代、水道料が、もったいないので、昔ながらの方法で。
☆結婚は家族が増えればお金がかかり、もったいないので独身で。
☆法事は「おとき」を出すのが、もったいないので午後からに。
言葉の使い方もいろいろあるよう、何のためらいもなく語るM氏 預貯金残高 さぞかし。
家に帰れば区長さん、町内のリーダー的な存在のI氏 服装には無頓着な御仁。
折り目のないズボンをくるぶし丸出しではき、靴下の組み合わせの違いにも拘らず、無造作に結んだネクタイはいつも緩みがち。
お酒が大好き、飲むほどに口数も滑らかに、小太りの体の揺れも大きくなり、口元を杯に近づけて飲む独特なスタイルで楽しい話題を語り続ける。
職場旅行で入浴後のこと ランニングシャツが無くなったと言うので、見ればパンツの上にランニングを重ねてはいている。 確かにパンツ代わりにはきやすい作りではあるが、こんな姿、深く想像しない方がよろしいかと。
翌朝 今度は靴下が無くなったと、代わりが無いのか、素足で革靴はいて何食わぬ顔。
昭和55年 当時57才のI氏とは2年のお付き合いだったが、今日は冥土でどんな身なりで酒を楽しんででおられるやら。
昭和28年 初任給5400円 諸手当2000円前後 手取額から下宿代4000円(3食付)を支払い、手元に残る現金2500円前後。
若者の娯楽
映画 麻雀 パチンコ 社交ダンス(都市部)
記憶にある身近なお値段
映画 30円 たばこ 20円から30円(20本入り) ラーメン30円 銭湯13円
給料前は無一文に近い生活、近くで下宿生活の独り者G氏も同様、二人の貧乏神この時期の休日は、どちらかの下宿部屋で退屈対策会議。
G氏の口癖 「われと来て遊べや彼氏のない乙女」 いつも から念仏。
我が言う 「欲しがりません給料日までは」 いつも 正解。
「おのぼりさん」 田舎から都会見物に出てきた人を、からかう言葉であるが近年あまり耳にすることはない。
10年ほど前のこと東京都内のPホテルで開催のN協会の総会に出席する10人ほどの役員に同行したときの本当にあった話。
例年はJRとタクシー利用、何故かこの年は地下鉄を利用して会場へ向かったのである。
下車してから出口を探すまで出たり入ったりのもぐら叩き、小さいながらも社長 専務と言う肩書きの持ち主、お値段のはるスーツを着込んだ紳士諸君、前後 左右 上下の案内表示など等見渡しながら歩いている姿、よく見かける風景である。
たまりかねたか先輩のY氏 「何も全員でキョロキョロすることはなかろう、代表ひとりがキョロキョロすればいいじゃないか」と滑稽なる提案。
一同納得、直ちにY氏より最年少のK氏を指名、一同異議なしで決まり。
以後、ひとりキョロキョロするK氏の先導で紳士諸君は前方確認のみで会場にたどり着いたと言う世にも珍しい話。