よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

インターンシップ生受入/鹿児島での活動(174)

2012-08-02 08:48:28 | 鹿児島での活動

県のキャンパスウェブ方式でのインターンシップ 

昨日から専門校生のインターンシップ生を受け入

県の産業立地課が、今年からインターネットでの「キャンパスウエブ」を活用し、サイト上で、希望者の学生と受入側の企業等のマッチングを行うことになり、当協会も受入側に手を挙げました。

その結果、今年の夏休み期間中に3人の大学生等の申込みがありました。

その最初のインターンシップ生が、昨日から21日までの3週間、当協会で受け入れることになりました。

彼は、現在鹿児島市の専門校で、ソフトのプログラマーになるために、勉強中ですが、当協会で実社会の仕事の体験をするために、希望してきました。

おとなしい、真面目な性格みたいですが、この3週間で、仕事の厳しさ、又楽しさ、そしてやりがいなどを、少しでも体感できるよう体験メニューを準備しています。

3週間後に、精神面や行動がどのように変わるか?。楽しみです。

           

かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net/     

かごしま暮らしネット  hpp//www.kagoshima-kurashinet/     

かごしま企業家交流協会 hpp//www.kagoshima-kigyouka.com/ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする