![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5f/3762244d5721aad04a981f95860658f8.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
いつもお客さんが多い、呉市広交差点のそばにある大盛です。
うちに整体に来る前に、ここで食べてくるという人も何人かいらっしゃいます。
日替わり定食は今日はなんだろうと楽しみに行ってみたのですが、入り口にあるメニュー表につけてある田舎定食がありません。
残念ながら完売のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/7a27ce21389b2a0dd46f1ecf8fc0b053.jpg)
となると、次に選ぶのは決まっています。うどん定食です。
それなら今日は、巻き寿司と茶碗蒸しにしよう。この二つが浮かびます。
うどん以外には、にゅうめんにしたり、茶そばにしたりできますが、まだ暑いうどんで大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b8/e59abd0dc65ac7e3fcc1478a8b465051.jpg)
これがうどん定食です。大盛では、消費税アップは普通に3%だけあげているようです。
家族でこられる法事のときの懐石などはそのまま値段据え置きのようで実質値下げの感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/33/cad0fccf62c5622a58aaf7c9d3ec8653.jpg)
来る人も年齢層の幅が広いのは、この料理のように和食が健康的なものが多いからでしょう。
食べ方は前から変わっていないのですが、今までちょっと少なめとかちょうどいいとか思っていたものが、
最近は少し多めに感じるようになってきました。
習慣とは変えにくいもので、それでも同じものを食べてしまいますし、不思議なことに
昼に、あ~腹いっぱいと思っていても夕方にちょっと小腹が・・という感覚もでてくるものです。
夕方には何も食べることはありませんが、体ごと麻痺しているんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9a/20a7efde3ab5ee6eea73ad02a8c973ca.jpg)
うどんはおいしい出汁です。麺は讃岐風のちょと極太麺ですが、讃岐かというと何か違います。
何が違うかといえばこしのちがいでしょうか、なべにいれてぐつぐつやっても影響がなさそうなうどんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/4664ea4c68ba5916bb5af3242189d8cf.jpg)
茶碗蒸し。これがおいしいのです。
これも玉子と出汁の味がしっかりしています。ちょっと濃い目というかあっさり薄味ではなく、
中の具もひとつひとつをしっかり味わった後味もいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4b/297b56ff150f8d9cbe17dee6e1266418.jpg)
寿司は、酸味がさほどつよくなくごはんの酢のしめり具合がいいですね。
寿司はおいしいです。巻き寿司という具は良くできているもので、かんぴょう、しいたけ、たまご、きゅうり、穴子
よく考えたものですね。
それに巻いている海苔ですね。それぞれが味を引き立てますね。
巻き寿司。コロッケと同じく、ここのがおいしいといろんな巻き寿司がありますね。
値段はお手ごろですが、こうしてもう一度見ていくとちょっと贅沢な気分になれる昼食でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dc/3538c1bea1c079b54414391511d9c637.jpg)
-------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ <img src=](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)