幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

藻塩アイス

2014-06-13 07:01:44 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


夏ということに関係なく、とびしま海道の出会いの館でよく売れるものといえば藻塩アイスです。
甘いものにちょっとだけ塩味が入るとよりおいしくなります。



とびしま海道をぐるっとまわって観光客に一番あえるのはどこかといえば、ここ、であいの館なのです。
そこはちょっと不思議です。
御手洗ではないのですよ。



島に来たからには、レモン系のおみやげなどいろいろとおいしそうなものを買って帰りたいものです。
おみやげというと人にあげるもののようですが、自分用がほしいわけです。



うちのレモンも並んでいます。



これが藻塩アイス。見ただけでおいしいのが想像できそうです。



こんな感じで島の景色を楽しんだ後、やはり島はいいなぁと本土に帰っていくのでした。
橋代がひとつのネックになっているのですが、100回券を買うと安いのです。
それを良く知っている人は釣具やさんで分けてもらって来る人も多いです。



こんな料金は、値段によって利用者が増えてトータルの利益は上がるという境があるんでしょうね。
島の人も100回券で安くなることによってバイク移動だったのが車になった人もいますね。

藻塩アイスを食べにくるには、ほどほどに安いのがいいですね。

アイスだけにもってかえるわけにいかず、そこで食べますからね。



呉まで行ってみると、やはり同じ日でも島と本土はちがいますね。空気が多いようなすーっとはいってくる。



ビールがおいしいのも島で飲んだほうがおいしいかも。



-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする