幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

しっかり考えてみよう

2021-10-27 23:00:28 | つぶやき


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は11月10日(水)11日(木)です。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
--------------------------------------------------

今朝、出張整体の時に、そのお宅ではラジオが流れていました。
コロナハラスメントの相談を受け付けますというコーナーがあって、厚生労働省や法務省のコロナ差別にお悩みの方は
という人権相談窓口があることを紹介していました。

今は、コロナがとても数が少なく落ち着いていますね。今だからこそ、もう一度じっくり考えてみたらどうでしょうか。
僕はたくさんの本を読みました。それは、ワクチン接種が進んでいてオリンピックが起こる頃には話題にできないことでしたが、
今、急事態宣言も解除されて落ち着いているときに、情報をしっかり学んで自分の意見で行動をできるようにするといいと思います。
僕はそうしようと最近強く思います。
時間とともに真剣に子供をどうするかとかしっかり悩んで考えて行動している人がいっぱいいて、
そういう人たちにかかわれたことも影響しています。

僕は誰にも自分の考えを押し付けないし、そうされてこともありません。
私はこう考えてそうしますという人に出会っているだけです。

公的なサイトの情報を信じましょうという説もありますが、そちらの方がデータがしっかりしていなくて、
そのような報告は受けておりませんというのが答えだったりします。

僕がこれは、わかりやすいと思ったのが次の二冊です。
長尾和宏先生は、町医者として実際にたくさんのコロナ患者の方と向き合ってきました。
ひとりも死なせないと頑張って対応されて、たくさんの患者さんを救ってきました。
どうしたらいいかというのも自己免疫力をあげることを推奨しています。
それは、しっかり歩くことです。



テレビに出ている専門家という人の話よりもしっかり伝わってきます。
特定感染症2類にして保健所が間に入って入院先を決めるまでに時間がかかっているよりも5類にすべきと
言っていた人です。他にも専門家や医者でそういう人がいます。
一般の情報では、テレビの人も多いと思いますが、専門家は、事故免疫力をあげることのアドバイスなどありませんでした。
ほとんど、ワクチンありきでしたね。



では、ワクチンとはというと、この本がわかりやすいです。
反ワクチンということではなく、生き方、医療とどう向き合うかということを真剣に考えるのに良い書籍です。
いろんな薬にメリット、デメリットがあります。よりよく知ることで自分はどういう選択が理想か自分で選びやすくなります。
流されるより、自分で決める、ここが大事です。

アマゾンなどで、評価のレビューなど見るとよくわかると思います。
ワクチンを語るのに陰謀論など不要というスタートで、肯定とか否定とかというよりも
ワクチンの歴史や成分など、有効率の計算の実際やPCR検査とはどういうものかなど、
とても分かりやすく、たくさんの資料の中から紹介されています。
これが正しいのですという押しつけを感じませんでした。

感染も落ち着いたと思っていたら、今日の夜のテレビでは、ファイザー製のワクチンが
5歳から11歳の承認申請という話が出てきましたね。
自分の子供や孫、そういう低年齢まで話が広がってきました。
今一度、感染が落ち着いているときに、実際どうなんだろう、勉強してみようとたくさん買った本の二度目を読み始めました。
賛成とか反対とか人が分断されるような時よりも今の方がスッと入ってきます。
色んな事を喋れるぐらいに勉強しましょう。

撮影機材        RICOH GR Ⅲ

---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年11月11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験として参加してください。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんの天 かけうどんとおでん

2021-10-27 07:35:41 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は11月10日(水)11日(木)です。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
--------------------------------------------------

早い、安い、うまい、三拍子そろった店、うどんの天です。
今日はどこにいこうとバイクを走らせて、思いついたのが温かいうどんです。風が冷たくなってきたのと、
少し暖房が必要です。そんなときには呉の細うどんですね。

店にはいって、かけうどんと注文をしておでんを選びます。
こちらの店はテイクアウトもあるのですが、表が開放的でお客さんも多いのです。
店に到着したのが12時台だったのにおむすびは全部売り切れていました。



おでんは、厚揚げとこんにゃくをえらびました。いつもなら厚揚げと大根なのですが、
それも売り切れでした。元に戻って来ていますね。
今回はおでん二つですが、むすびひとつとおでんというのもいいです。
こちらの炊き込みのむすびは、色はさほどないのですが出汁が聞いた美味しいむすびなのです。



うどんは、しゃきしゃきのねぎととろろ昆布、煮込まれが揚げ。
おいしいですね。麺の細さもいいです。こちらも呉冷麺で有名な大栄食品の麺ですね。
これで550円、贅沢をすれば肉うどんも天ぷらもきつねもスペシャルうどんも豪華なものも選べます。



おでん。大きいです。
僕は前にタッパーをもっていって、おでんの持ち帰りを買いに行ったことがあります。
家で飲むときにいいです。



うどんの天に行ってブログを書いて思うことは、いつかスペシャルというものを注文しようということ。
うどんでこの値段と思うよりもラーメンならそれぐらいしますからね。豪華な味を試してみたいです。
出汁のうまさが癖になります。

撮影機材        SONY RX100m6

---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年11月11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験として参加してください。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする