今日、関西地方は好天に恵まれ、どこもお花見で賑やかな事と思います。私はいつもなら家にいない筈ですが、夫が腰を痛めたため、共に静養する事になりました。
ヒヨドリが来ては食べていたブロッコリーも今は花が咲いて綺麗です。
下の池を覗きますと、「播州野の池亀一家」は相変わらず扶養家族を抱えて大変なようです。
ここからが問題で、私が「こんな時、“鯉名の銀平”が出て来てくれないものかしら」とふと目を下にやりますと、なんとあの、めったな事では姿を見せない幻の名魚「銀平」がそこにいるではありませんか!
まっまさかぁ!心の声が天に通じるとはこういうことなのだ!「銀平!」
驚きのあまり声の出ない私にそれだけ言って銀平は、瞬く間に姿を消しました。
「イナセダネ~銀平・・・」
「それでもよく姿を見せておくれだったねぇ」
「花見に行けないおっ母さんをねぎらってくれたんだぁ」
ブログを初めて間もない私は、ガッテン!はこれは“金獅子賞”ものだと深くうなずいた次第です。
楽しいですね。
未熟者ですがランキングに参加しています
およろしければクリックを♪