それぞれの部位が「特上」とありますが、タンが隠れてしまいました。
超薄切りのタンでしたが、レモンを絞って、2枚の内の1枚食べました。
残りをJさんにあげて、あとはゆずりませんでした(笑)
この季節、家事に追われる私には、お得な旅の計画も無いので、時たま夫との外食で気分を変えます。
昨日は、良いお肉が並ぶランチをチョイスしました。
少しずつですが、じっくり味わえば、それぞれの違いも感じられて、良い勉強になりました。
私は「カルビ」に軍配をあげましたが、「Jさんは?」と問うと「僕はみんな」と言うので、話がつながりませんね。
帰り道で、彼の壊れたメガネケースを買って上げましたが、めちゃくちゃ喜びました。
千円ぽっきりでしたが、帰り着いても「これ、かっこいいね」と言っています。
食事はその場で終わりますが、このような物は長持ちします。
そしてかっこいいと思った事も、嬉しかったことも忘れます。
不思議と、美味しい物を食べた記憶は長く残りますね。
どっちかいいか分かりませんが、今日はおじいさんは山で球拾い。おばあさんは庭で落葉拾い。
それぞれにがんばれぇ~。
にほんブログ村
ランキングには参加していません
にほんブログ村