☆ 京都府丹南市「美山かやぶきの里」・2023.3.9(木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/d9cf473f7e03b30bb9143517a9ce1bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/1c45d7e55569b2fe273950071f570302.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/5d0b4e56609e183626e031fccd0ae7ed.jpg)
~ 昨日は、田舎好きの夫に連れられてロングドライブに出ました。
暖かい春の日でした。
わたくし自身は田舎以外がいいですが、絶対に異を唱えないでいようと決心していました。
初めての所ではありませんが、久しぶりの場所です。
ナビは高速道路に乗り上げようとしますが、Jはかたくなに拒否をして地道を走ります。
結局、ナビ誘導に我を失い、帰路は暫く「京都縦貫自動車道」を走りましたが、これでは京都に行ってしまうので「亀岡」で下りて、丹波篠山市に入る地道を走りました。
私は逆らわずにじっと乗っていました。
何か珍しい物でも食べましょうよと言って、京ゆば処「静家・せいけ」美山本店に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/ade4b5b485e408931066bf3b3526148b.jpg)
山里の借景が優雅でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/3e8abbe17f8ec9ec49922bc060aa8e90.jpg)
・汲み上げゆば ・ゆばのステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ab/297db849d631972a09f663b8772928c5.jpg)
・ゆばのしゃぶしゃぶ鍋 ・にがりを入れて豆腐作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/38/c167c879acc1e58d0941365d82fdd0bd.jpg)
・お食事(竹ゆば佃煮) ・デザート☆ゆば豆乳プリン
時間も遅かったのでお客様は私達だけで、女将さんが細やかにお世話を下さいます。
Jさんを見て、「ご主人様は、TVで見るあの方に似ておられますね。男前で、色が黒くて、めがねで、ほら、あの方」と言われるのですが、お名前が出て来ないようなので(笑)切り上げました。
お土産に乾燥ゆばを購入して、「あんかけゆば丼」を作ってみました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3b/5935587f06615ee4eb19ddaab615bbd8.jpg)
良いお天気が続きますね。
夜は野球の世界大会があるので、結構忙しくしています(笑)
にほんブログ村
ランキングには参加していません
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3d/987346c6ca6c2f8dd8fb66473267c9c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/6604fe6dd330ba48a83331d7ddbd43e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/d9cf473f7e03b30bb9143517a9ce1bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/8739564fff59ba57156972bb7ada09cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d7/e9a7220404eecb8b62b53df6ea4b2fc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/1c45d7e55569b2fe273950071f570302.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/03/afcc148983caa914e59bea16287d3566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1e/1f90607fb854c9c5654b22dea9ec3f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/5d0b4e56609e183626e031fccd0ae7ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
暖かい春の日でした。
わたくし自身は田舎以外がいいですが、絶対に異を唱えないでいようと決心していました。
初めての所ではありませんが、久しぶりの場所です。
ナビは高速道路に乗り上げようとしますが、Jはかたくなに拒否をして地道を走ります。
結局、ナビ誘導に我を失い、帰路は暫く「京都縦貫自動車道」を走りましたが、これでは京都に行ってしまうので「亀岡」で下りて、丹波篠山市に入る地道を走りました。
私は逆らわずにじっと乗っていました。
何か珍しい物でも食べましょうよと言って、京ゆば処「静家・せいけ」美山本店に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a0/89ec8fa7a33bb4efd0055c99a2625e60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/ade4b5b485e408931066bf3b3526148b.jpg)
山里の借景が優雅でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/081be037fc548cff9a06fbfe6671a5cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/3e8abbe17f8ec9ec49922bc060aa8e90.jpg)
・汲み上げゆば ・ゆばのステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b4/485760466019f67e4203817beb02c1e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ab/297db849d631972a09f663b8772928c5.jpg)
・ゆばのしゃぶしゃぶ鍋 ・にがりを入れて豆腐作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/26/9db797300a6965f55d0ba57d9da6a003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/38/c167c879acc1e58d0941365d82fdd0bd.jpg)
・お食事(竹ゆば佃煮) ・デザート☆ゆば豆乳プリン
時間も遅かったのでお客様は私達だけで、女将さんが細やかにお世話を下さいます。
Jさんを見て、「ご主人様は、TVで見るあの方に似ておられますね。男前で、色が黒くて、めがねで、ほら、あの方」と言われるのですが、お名前が出て来ないようなので(笑)切り上げました。
お土産に乾燥ゆばを購入して、「あんかけゆば丼」を作ってみました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/11/86b961e6dd4875a6117a57b358ab030d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3b/5935587f06615ee4eb19ddaab615bbd8.jpg)
良いお天気が続きますね。
夜は野球の世界大会があるので、結構忙しくしています(笑)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](https://b.blogmura.com/senior/senior_dankai/88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログへ](https://b.blogmura.com/senior/88_31.gif)