本日、平安文学論を無事送り出して、は~やれやれ。
おかーさんのオツトメも終わったわね。
これからは少し楽をさせてもらわなくては。
なんて小芝居をしつつ、らっくりしてる場合じゃねえ。
東洋史概論の試験勉強&漢字の書き取りテストに
備えねばならんのじゃないかい!
って、ワタワタしています。
試験は今度の日曜日。
毎度お騒がせします。
てか、騒いでます。
ハイ。
しかし、平安文学論結構楽しかったな。
久しぶりに女性史のセンセイたちのお名前も拝んだし。
義江明子センセ
服藤早苗センセ
脇田晴子センセ
関口裕子センセ
このたびもお世話になりました。
法政時代の卒論ではかなりお世話になりました。
またこうしてお目にかかるとは…。
あの当時「女が外に出て働くこと」を快く思わない教授が
担当教官になっちゃったので、私の説と真っ向勝負!
だったのだけど。とりあえず努力賞の単位もらったしなあ。
ごっつあんでした!
なんかもう一回卒論書きたくなっちゃったぜ。
てか、卒論じゃなくて、単なる論文でいいんじゃないか?
って気もするんだが、論文と卒論は違うんだよ>私の中で。
ひーはーいいながら書くのもまたいいもんで。
どんだけマゾ?(あわわ)
では漢字の「書き取り」に戻ります。
おかーさんのオツトメも終わったわね。
これからは少し楽をさせてもらわなくては。
なんて小芝居をしつつ、らっくりしてる場合じゃねえ。
東洋史概論の試験勉強&漢字の書き取りテストに
備えねばならんのじゃないかい!
って、ワタワタしています。
試験は今度の日曜日。
毎度お騒がせします。
てか、騒いでます。
ハイ。
しかし、平安文学論結構楽しかったな。
久しぶりに女性史のセンセイたちのお名前も拝んだし。
義江明子センセ
服藤早苗センセ
脇田晴子センセ
関口裕子センセ
このたびもお世話になりました。
法政時代の卒論ではかなりお世話になりました。
またこうしてお目にかかるとは…。
あの当時「女が外に出て働くこと」を快く思わない教授が
担当教官になっちゃったので、私の説と真っ向勝負!
だったのだけど。とりあえず努力賞の単位もらったしなあ。
ごっつあんでした!
なんかもう一回卒論書きたくなっちゃったぜ。
てか、卒論じゃなくて、単なる論文でいいんじゃないか?
って気もするんだが、論文と卒論は違うんだよ>私の中で。
ひーはーいいながら書くのもまたいいもんで。
どんだけマゾ?(あわわ)
では漢字の「書き取り」に戻ります。