お城のデータ
所在地:湖南市柑子袋 (旧甲賀郡甲西町柑子袋) map:http://yahoo.jp/2wz1QQ
現 状:森林
区 分:城館
築城期:室町期
築城者:青木氏・
城 主:青木籐兵衛尉
遺 構:土塁、空堀
目 標:湖南市まちづくりセンター、墓地
駐車場:墓地
訪城日:2013.6.11・2013.10.20
お城の概要
東丸岡城は丸岡城の支城とされ、柑子袋墓地を挟んで東側に位置している。その距離おおよそ50m。
こうして小さな城を繋いでいくのが甲賀地方の城郭の特徴のひとつ【御椀型】である。
曲輪は東西50m、南北50m程度で、周囲に土塁と空堀を巡らしている。
特に南側背後の空堀は尾根を堀切ってつくられているため土塁高さも充分で、十分に楽しませてくれるが、一帯は雑木や矢竹が密生しており、全体を把握するのは難しい。
一般的に甲賀地方にみられる土豪の館城であるが、北側と西側に設けた平虎口の前面に土塁と共に土橋を渡しているのは、丸岡城とともに在地土豪以外の勢力による改修の可能性も考えられる。
歴 史
青木氏の居城・丸岡城の支城と考えられる
郭内は、雑木や矢竹が密生
大堀切は巾5m・・の北側大土塁10m
柑子袋の湖南市「まちづくりセンター」~http://yahoo.jp/0ZWjfG
「墓地の駐車場」に10台位(駐車場の東下の草むらに大堀切がある)
墓地の駐車場で!http://yahoo.jp/0ZWjfG
参考資料:滋賀県中世城郭分布調査、淡海の城
本日も訪問、ありがとうございました!!。感謝!!