引っ越しから1か月以上経って、ブログを書かないことが習慣になってしまいました。
もう一度引っ越すかもしれないという思いから、引っ越しに関する日々の出来事をメモ的に日記に書くようになったら、なんだかもうそれで満足。
新しい住まいも町も気に入っています。
最近撮った春らしい写真を載せておきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/79bd61048f74ebb0a24f8a9abf5f1923.jpg)
小田原の曽我梅林付近(2月12日)のどか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/80ea656f9029d2ab111494887c07355a.jpg)
曽我梅林の近くの瑞雲寺(2月12日)
とても素敵なお寺でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/359bec9cedfc9c7510acc77e3bc119da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/e0e81647ac47fdf8cfcf2737b840effc.jpg)
長瀞不動寺(2月19日)ここも素敵な梅のお寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/43/99fd442e90b1bdce246184d3a1be66d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c8/360fdb6ef60b80b6e96c5be5c5315dd4.jpg)
所沢の比良の丘(2月22日)お気に入りの春の場所です。
もう一度引っ越すかもしれないという思いから、引っ越しに関する日々の出来事をメモ的に日記に書くようになったら、なんだかもうそれで満足。
新しい住まいも町も気に入っています。
最近撮った春らしい写真を載せておきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/79bd61048f74ebb0a24f8a9abf5f1923.jpg)
小田原の曽我梅林付近(2月12日)のどか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/80ea656f9029d2ab111494887c07355a.jpg)
曽我梅林の近くの瑞雲寺(2月12日)
とても素敵なお寺でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/359bec9cedfc9c7510acc77e3bc119da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/e0e81647ac47fdf8cfcf2737b840effc.jpg)
長瀞不動寺(2月19日)ここも素敵な梅のお寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/43/99fd442e90b1bdce246184d3a1be66d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c8/360fdb6ef60b80b6e96c5be5c5315dd4.jpg)
所沢の比良の丘(2月22日)お気に入りの春の場所です。
お元気そうでよかった
新しい土地にも慣れた様子、よかったですね
たまには写真を上げてくださいな
ありがとうございます。
たまには写真上げますね(^^)
新しい住居でも 逞しく いつもの美意識満開の生活をされているようで安心しました。
また引っ越しがあるかも~??
そりゃあ大変ですね。
でもリコメが超!早いのは みよさんにしてはもっと凄すぎます。
2. 写真がどれも凄すぎま~す!
小泉環境大臣曰く『気候変動問題にはクールでセクシーに取り組む』
みよさんの写真は まさにクールでセクシィ!
私もクールでセクシィな写真が撮りたいです。
3. 新しいお住まい、街 … お気に召されて良かったですね。
転勤もなくリタイア、同じ処に半世紀近く住む身には羨ましいです。
たくさんの春の兆し … ありがとうございました。
拝見したところ 「曽我の梅林」とあったので
小田原からのご転居かな..と。
私も小田原に住んでいた時期がありましたが
その後子育ての期間 長く済んだ街から
転居しました(^^)
現在の街が気に入っていること
もう一度転居するかも..
など 書かれている内容に共通点を感じました(^^)
またお邪魔させていただきます👋
ありがとうございます。
PCから離れていたので、折角久しぶりにコメントいただいたのに、その後お邪魔せずにおりました。ごめんなさい。
頑張っていらっしゃいますね。
私はのんびりやっています。美しいと思うものに触れていると豊かになった気になれます。
ささやかながらそんなことをできるのは幸せ(^^)
このリコメも私としたら速いでしょ🎵
まあクールでセクシーだなんて!嬉しいです。
写真だけでもそう言っていただけるのは光栄です。撮ってる本人もウン十年前にはね・・・( ◠‿◠ ) 多分・・・嘘です。最近お肌がピンとしていた頃を懐かしんでいるのでついそんな事を思ってしまいました。
> 転勤もなくリタイア、同じ処に半世紀近く
そうなんですね。落ち着いて生活されていて羨ましいです。引っ越しなんてしなくても素敵なあちこちへおいでになって・・・それが最高ですよね。
今日は眠くて眠くて・・・
プレゼントの曲を聴きながらウトウトしてしまいました。
引っ越しは北多摩地方内での転居でした。
引っ越しで塞がった気持ちを解放したくて、小田原へ春探しに行きました。小田原はさすがに春の訪れが早いですね。
もう一度引っ越しと考えるとうんざりです。
できればずっとここにいたいな。
またお越しくださいね。
お引越しお疲れさまでした。
でもお引越しすることで不要品の断捨離ができたのではないかと思います。
我が家は今いる住まいに越してきてからもう40年で、今後も引越す予定はありません。
地下室にガラクタが大量にあるのですが、夫が「モノを捨てられない」タイプなので、
全然片付きません(涙)。
ちょっとびっくりです。
沢山断捨離しましたよ。
思い出とのお別れが悲しかった。
それでもまだまだ不要なものが結構あります。
でもね、できる事ならずっと持っていたいです。
私もご主人と同じタイプの人間かも(><)