~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

今日は19km

2018年06月28日 | ウォーキング
歯医者から帰り、どうしようかなぁと迷ったけれど、風があって気持ちが良さそうだったので歩く事にしました。
15時出発、なんとなくだるくて、小刻みに休憩をとり水分補給をしながらダラダラと歩きました。コンビニで調理パンとアイスコーヒーでエネルギー補給もしました。
帰宅したら20時、19km。
厚手の靴下をはいたので、豆の兆しはなし。でも腰が痛い。









今日は川コースだったけど、陽ざしがある時は山コースの方が日陰があっていいかも。
山コースの多摩湖の夕焼け、綺麗だっただろうな。

晩御飯はデニッシュ系のパンとサラダとこれ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shinkai)
2018-06-29 15:22:03
こんにちは!

歩きのトレーニング、頑張っておられますね、立派です。

私も週2,3回歩いていますが、大体1時間ちょっと、隣村の教会前までの緩やかな坂道の往復で、大体5㎞ちょっとです。
以前は1度は7kmほど歩いていたのですけど、今は横着で、ははは。

歩くのは春から秋までは朝6時頃からで、秋9月半ばからは午後4時位から、冬は3時頃からかな。

こちらは冬時間への変更が10月の最終日曜の朝からで、それによって変わった当初はかなり朝夕の時間の印象が変わり、
変わると同時に冬へまっしぐら、という感じになって行きます。

頑張って下さいね。
返信する
shinkaiさんへ (みよ)
2018-06-29 23:26:28
こんばんは!

ん、、ほんとはもっと歩かなきゃいけないんですけど、何やかやと予定が詰まっていて時間が取れません。

>私も週2,3回歩いていますが、大体1時間ちょっと、隣村の教会前までの緩やかな坂道の往復で、大体5㎞ちょっとです。
それだけ歩けば充分ですよね。私もこんなに歩くのはイタリアへ行く迄です。歩くのは楽しいですけど、5時間もは無理無理^^

イタリアにいる間に冬時間への変更を体験することになるんですね。ちょっと楽しみ♪

応援ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿