11月15日、かねてから行きたかった青梅・御岳山のロックガーデンへ行って来ました。
ケーブルカー下の駐車場に車を置いて、混み合うケーブルカーに6~7分乗車。
御岳山山頂の武蔵御嶽神社の手前を左に曲がり、標識に沿ってロックガーデンを目指します。
運動不足の私は息が切れ、咳が止まらなくなって思い出しました。その3日程前にぜん息と診断されていたのでした。静かな自然の中に私の咳が響きます。参ったな。無理するなという事なのかな。
苔むす渓流はずっと下の方。
迷ったけれど、トイレにも行っておきたかったので、取敢えず途中の休憩スポットまで戻ってお弁当を食べることにしました。この時すでに13時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/0b361d87194cd7cd8e2e977333ac3e68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1b/f0b7eab5ce8007fa2eadfc945c5aff52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/98/61d38caaf6222903b8e72153697c7cbd.jpg)
戻る途中ですれ違った女性が「楽勝ですよ」と、戻る私をいぶかりながらピョンピョンと坂を下って行ったことに背中を押され、私もゆっくり降りてみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7f/15a6830da95337a5e2a60b43d0815b31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fb/5e895cd23dde017aee49ad54b96ad7a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/69b9ce7f6b37d7e74ede87153ec9d1de.jpg)
下り切ったところにあるロックガーデンは面白い所でした。行って正解!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/aa82e6f1820c34db3f477ea46dc54b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/30/1d85c0cd66e2474cf9b75eaff75d9d8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6a/e555d4eb12736ca8b5687d1a5e06aa8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9d/673d9ae1008fe97f08356e0cd3d461fb.jpg)
また坂を上ります。
ストックを持参していて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/e5be993a342bd4657198090097197b1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/9fe113a639ae111e40d553e395202f75.jpg)
綾広の滝、16時。
みんなに追い抜かれ、だ~れもいません。道、合っているのか不安。
もっとゆっくり撮影したかった。また来れるかな。冬は道が凍結して滑るのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/d9d65e43afbb24612423f53c39f1dd05.jpg)
楽しい撮影行でした。
ケーブルカー下の駐車場に車を置いて、混み合うケーブルカーに6~7分乗車。
御岳山山頂の武蔵御嶽神社の手前を左に曲がり、標識に沿ってロックガーデンを目指します。
運動不足の私は息が切れ、咳が止まらなくなって思い出しました。その3日程前にぜん息と診断されていたのでした。静かな自然の中に私の咳が響きます。参ったな。無理するなという事なのかな。
苔むす渓流はずっと下の方。
迷ったけれど、トイレにも行っておきたかったので、取敢えず途中の休憩スポットまで戻ってお弁当を食べることにしました。この時すでに13時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/0b361d87194cd7cd8e2e977333ac3e68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1b/f0b7eab5ce8007fa2eadfc945c5aff52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/98/61d38caaf6222903b8e72153697c7cbd.jpg)
戻る途中ですれ違った女性が「楽勝ですよ」と、戻る私をいぶかりながらピョンピョンと坂を下って行ったことに背中を押され、私もゆっくり降りてみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7f/15a6830da95337a5e2a60b43d0815b31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fb/5e895cd23dde017aee49ad54b96ad7a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/69b9ce7f6b37d7e74ede87153ec9d1de.jpg)
下り切ったところにあるロックガーデンは面白い所でした。行って正解!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/aa82e6f1820c34db3f477ea46dc54b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/30/1d85c0cd66e2474cf9b75eaff75d9d8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6a/e555d4eb12736ca8b5687d1a5e06aa8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9d/673d9ae1008fe97f08356e0cd3d461fb.jpg)
また坂を上ります。
ストックを持参していて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/e5be993a342bd4657198090097197b1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/9fe113a639ae111e40d553e395202f75.jpg)
綾広の滝、16時。
みんなに追い抜かれ、だ~れもいません。道、合っているのか不安。
もっとゆっくり撮影したかった。また来れるかな。冬は道が凍結して滑るのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/d9d65e43afbb24612423f53c39f1dd05.jpg)
楽しい撮影行でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます