窓の外、梅の白い花びらが散り始めました。

もう2週間も歩いていない。
歩かないからと言って他の何かがはかどる訳でもなく、すっかりナマケモノ。
脳の手術をした病院へ行ってきました。
クリッピング術歴はあるけれどMRIは受けられるそうで一安心。受けられないとなると、今後困ることもあるかもしれないから。
膝は大したことなさそうです。
クリッピングの手術をして退院する日、1階のカフェで久しぶりにちゃんとしたコーヒーを飲みました。そしてそのことに感動しました。
今回もそのカフェでコーヒーを飲みました。
それほど格別においしいコーヒーでもなかったけれど、この何でもないことの幸せを噛み締めました。
せっかく外へ出たのだからと、病院の傍のふるさと村へ寄りました。

クリッピング術の術後検診の時も寄ったっけな。あの時は七夕飾りを作っている最中でした。今回は雛飾り。


もう2週間も歩いていない。
歩かないからと言って他の何かがはかどる訳でもなく、すっかりナマケモノ。
脳の手術をした病院へ行ってきました。
クリッピング術歴はあるけれどMRIは受けられるそうで一安心。受けられないとなると、今後困ることもあるかもしれないから。
膝は大したことなさそうです。
クリッピングの手術をして退院する日、1階のカフェで久しぶりにちゃんとしたコーヒーを飲みました。そしてそのことに感動しました。
今回もそのカフェでコーヒーを飲みました。
それほど格別においしいコーヒーでもなかったけれど、この何でもないことの幸せを噛み締めました。
せっかく外へ出たのだからと、病院の傍のふるさと村へ寄りました。

クリッピング術の術後検診の時も寄ったっけな。あの時は七夕飾りを作っている最中でした。今回は雛飾り。


最近iPhoneばかりで撮っています。
以前はいつでもカメラを持って歩く事が夢でした。
でも仕事に拘束されるし、一眼レフは大きくて重いし、なかなか実現できませんでしたが、手軽に写真が撮れる時代になりましたね。
生活に根付いた写真を撮れるのはとってもいいと思いますけど、先日、以前のブログをさかのぼって見ていて、当時は一眼レフで撮った写真をアップしてあって、やっぱりいいなと思いました。
望遠でボケを生かして撮ってある写真はほのぼのしますね。
膝が治ったら一眼レフをリュックに入れて歩こうと思います。
また見てくださいね。
みよさんの感性の賜物なんでしょうね。
お庭に素敵な梅の木があるのですね。
膝、大したことなくて良かった!
これからまだまだ、歩けますね。
私も熊野に備えて、登山再開しなくてはと思っています。
今年一番に登る山はどこがいいかなぁ…。
この梅の木はお向かいさんのなんです。
梅の木の隣には桜の大木もあって、私は家に居ながらにして梅も桜も独り占めなんですよ^^
膝、おっかなくてまだ歩いていないんです。
昨日、近所のスーパーまで歩きましたがまだ重ったるい感じの違和感。前みたいにサカサカ歩けるようになるまでウォーキングはお預け。
臆病でしょう?(*^^*)
熊野に備えて登山?
熊野ってそんなに険しい道なんですね。
どこに登られるのかな?春の山は素敵でしょうね~♪