昨日も とってもいいお天気だったので
思い切って 表通りのカーテンを全部取って 洗いました
すれば 簡単な事なのですが 勢いでやらなきゃ すぐに まっ!いいか~ って ヘコタレテしまいますので。。。
夏からの埃と汚れで
レースのカーテンも よく見ると(よく見なくても!) 真黒になってます
カーテンを全部取ると 窓が広くなって 気持ちいいです~~
ついでに 窓拭きをしたり 網戸も少ししまったり。。。
秋の光が入ってくると 部屋の中の物が キラキラと輝いて見えます
縁側のカーテンも 気になっていながら 腰が重くて 出来なかったので
その気になった時に ダダダーと外して
何回 洗濯機を回したでしょう???
その間に 窓拭きもやっつけます~~~
窓拭きは 曇りぐらいのお天気の日がいいのですが 思い立ったが吉日です
写真撮りしてると 息子がやって来ました~~
↓ 縁側(「えんげ」と言います。方言なのかな??)の外 犬走りに置いているりんご箱(グリーンカーテンに使用した箱)には
パンジーやミックス種を撒いてます
開けっぱなすと 風と光が ほんと 気持ちいいです~~~
あ~~~日本家屋っていいなあ~~って つくづく思います
冬になると 隙間風だらけの古家なんですが 若い時には感じなかった和風がもたらすこころの落ち着きを感じます
カーテン外して 窓拭きしただけで 汗だくになって かなり へなへな クタクタ になったのですが
夜は
の婦人会で 健康体操を1.5時間ほどしました
またまた 汗もかきましたが ストレッチすると もの凄く気持ち良かったです~~~
さて
今日は どんな日にしましょ??
皆さま 素敵な一日を~~~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪