おはようございます
きろろガーデン上空は 今のところ 青空が広がっています
空気もさらりとしていて 家の中は 過ごし易いです
一歩外に出ると やはり ムシムシ暑いですね
ガーデンを一回りして 写真を撮っていると 必ず 蚊に何か所か刺されます
すぐに 気づけばいいのですが
かなりあちこち刺された後で 気づく
というか
気づいた時には もう 数か所刺されている
敵も素早い
もっとひどいのは 家の中に入ってから そこらうちじゅう!刺されているのに気付いて
(蚊に対して) 悔しい思いをしています~~
で
どうしても 何か所刺されたか?と 「ほろせ」が出てるところを数えてしまいます
「もう〇〇箇所も刺されたわ
」
てな 感じでね~~
これからは 少し出るのにも 腰の蚊取り線香は必需品になります
日よけ対策 & 首!足首!手首から入ってくるちっちゃな虫対策 & 蚊・ブト対策
&
熱中症対策
*人目対策はしてないので 見かけても 笑わないようにして下さいね~~~~
さて さて
今朝のきろろガーデンの様子です
今年は まったく ときめかないうちに 薔薇のシーズンも終わろうとしています
???
終わった???
あちこちの 華やかなオープンガーデンも 皆さんのブログで見せて貰っただけとなりました
でも でも トミーズガーデンさん は
まだまだ
驚くほどの薔薇の種類と一株につく花の数が 半端なく!多いですね~~~
クレマチスの映像にも び~~~~~くり
(トミーズガーデンは 公園ではなく 個人のお庭です)
かなり 地味めな きろろガーデンも ご覧くださいね~~~~
アナベルの花も 少しずつ 大きくなってきてますよ~~~
柏葉アジサイは 昨日の雨で うなだれています
ピンクのシモツケにも かわいい花が~~~
ベルガモット や ハーブ類は 株が張って うっそうとしてるので それぞれが支えあって
今のところ シャキッとしています~~~
たぶん この中↓にも 埋もれている子たちも 数種類あるのでは???
大きくなる前に 何度か切りそろえたり 引っこ抜いたりしましたが
すごい勢いで 陣地どりしています
アカンサスモリスも すごい勢いです
花穂が あちこちで上がってきています
この子たちも 抜いても抜いても たくましく広がってきます
エキナセアが色づき始め 薔薇に代わる華やかな主役の登場ですね
アススチルべ は 優しいわき役でしょうか?
さてと
今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪