美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

カフェ・風の庭さんでワークショップと明日のお知らせ♪

2015-10-09 | カフェタイム♪

蒜山ハービルでの「ブリティッシュフェアー2015」リポートの途中ですが

 今日は

昨日の楽しい出来事と

明日のイベントのお知らせです

 

昨日は 午後から カフェ・風の庭さんにお邪魔して

アルミバスケットとタイルのデクパージュを楽しみましたよ

 

備中では『アートオキュパプロジェクト2015』が開催されています

ひょうんな事?から

リメ缶のワークショップで参加して貰えないか?との依頼がありまして

明日

風の庭さんや そよろさんと一緒に 高梁に行きます

 

会場 旧布寄小学校(高梁市成羽町長地993)

布寄マルシェ 11:00~15:00

運動場でオーガニックな食材のマルシェを行います

音楽パフォーマンスもあります

行ったことのない場所なので ウキウキわくわく気分で参加させて貰います

私たちのような おばちゃん’sが参加してもいいのか?どうだか?

ま~~~~~~ったく!わかりませんが とりあえず 楽しんできますね

アルミバスケットデコは 教室をお借りできるようです

初めての場所で ちょっと心細いので

お近くの方 遊びにお越し下さいね~~~~お声かけもお願いします

 

さて

 

写真は いつも綺麗なお庭の カフェ・風の庭さんで~~~す

 

昨日は 明日の手順の確認などのために

リメ缶作りをしてみる事に~~~

朝 提案したのに 風の庭さんの吸引力はすごくって

午後になると 次々と皆さんいらっしゃって 気が付けば11名~~~~

すごく楽しい楽しいと 言って下さって こちらも嬉しくなりましたよ

 

アルミバスケット1個 & タイル1枚 (¥500) が 2時間弱で完成~~~~ 

 

風の庭のふうさんが お庭のテーブルを素敵にセッティングして下さってます~~~~~

 

私は その間に 皆さんの作品の記念撮影~~~~~~

み~~~んな ほんとに素敵です

500円で こんな雑貨が出来るなんて ちょっといいかも~~~~~

雑貨よりも 絶対 素敵~~~~

何より みんなで作るその時間が楽しいです

 

皆さんの作品 ご覧下さいね~~~~~

 

ティータイムも 楽しい~~~~~

 

 

ゲストルーム丸ごとリノベーション中の 風の庭パパに 撮って貰いました

今度は パパさんにタイルを飾るフレームを作って貰わなくっちゃ~~~

 

明日は Oさんの飴ちゃん袋 も 持って行きますよ これ↓これ↓

 

Akaneちゃんと二人で 頑張って仕上げました~~~~

アルミバスケットです

これに デクパージュしますよ

 

色んな色を塗ってみましたよ~~~~

昨日は そよろさんちのタイルも見せて貰いました

すごく素敵に飾ってありました

また ご紹介しますね

 

さてと

 

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする