不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

蒜山のNさんのお庭拝見~♪

2015-10-27 | お庭♪訪問記

 25日の事

蒜山ハービルでランチを済ませ

もしかして いらっしゃるかなと思ってメールしてみました

Nさんに一回目にお会いしたのはこの時 → ←クリックしてね

二回目は ハービルでのブリティッシュフェアーの時 → ←クリックしてね

その時

是非 我が家にも寄って~って 誘っていただいてたのですが

時間が無くて 実現しませんでした

それで 

「今 お庭の近くにいますか?」

って

メールしてみました

いらっしゃらなければ それで いいし と 思ってたのですが

暫くして

「来て~~~来て~~~~ 迎えに行くから~~~~

って が~~~~

「じゃ~中山さんのスコーンを買っていくから~~~~

って事で 素敵なお庭訪問が即決しました 

 

 蒜山のNさんのお庭 我が家といっしょで 家の裏庭なのですが

そこは 美作と違います

広々としていて 蒜山三座まで 山らしい山はありません

その向こうには 大山までもが見渡せて素晴らしいロケーション

山から遮るものがなにも無いので 物凄く寒かったですが

大山や蒜山に雪が積もる頃の景色も見せて貰いたいな

山にまだ雪が残ってる頃もいいでしょうね

同じ岡山県でも 他県に来たような景色です

 

 

シードヘッドがいい雰囲気を出しています

 

もう お花が何もないよ~と Nさん

でも

ガーデンの小道は ちゃんと歩かれてるのがわかります

植物がお好きなんだなぁ~って わかります

庭で暮らしているのが わかります

 

大きな栗の木に。。。

ブランコがかかっていましたよ~~~

乙女なふうさんが乗ってるよ~~

 

蔵へつながる ウッドチップの小道~~

 

どこもかも ツボ!つぼ!ツボ!

 

ぜ~~~んぶ 可愛い~~~~ ぜ~~~んぶ 素敵~~~~

 

ご主人が作られたピザ釜~~~~~ 

凄過ぎ~~~~

 

ピザ釜小屋の続きには 存在感たっぷりなグッズが待機中でしたよ~~~

 

画になるなる~~~

 

もう 興奮しまくりで ひとり撮影会をしてました

素敵な 真似したいシーンがい~~~~ぱい

 

玄関もとても素敵で 木戸がまだ使われていました

まだ!と言うより 今 一番新しいスタイルですよね

やはり 本物は いつまでたっても新しいですね 

 そして

お茶でもどうぞ~~~ と ご案内して下さったところは

お家の中ではなくて。。。

 

車庫の続きのこのお部屋

中を覗き込んだふうさんの 大きな歓声が聞こえます

なに? なに? なにがあるの?

 

 は~~~~い 

(写真が多いので)続きは 明日にしますね~~~~

お楽しみに~~~~ 素敵過ぎでしたよ

 さてと

 

今朝は 普及センターの方と一つ仕事して 午後はの方と体操です

 

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする