美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

café・風の庭からのイベントお知らせ♪

2019-10-10 | 飯岡花めぐり&風の庭

10月から営業開始された café・風の庭 さん

いつも通り

木・金・土・110:00~16:00の営業です

 

10月19日(土)

↓リーフレットの内容で

愉しいフリースタイルなライブがあります

野外での生演奏を

美しいガーデンでのんびりと お楽しみいただけます

(雨天中止)

どなたでも 無料で ライブ中 自由な時間に出入りできます

風の庭さんの営業は いつも通りされていますが

この日のメニューは

カレーセット と ケーキセット のみになります

(売り切れ次第終了となります)

 

 

風の庭さんに 素敵な写真をいただきました

この時の写真ですね  

丁度 素敵なカメラをお持ちの常連さんがいらっしゃって

皆さんで撮って貰ったのでした

それを ちゃんと 現像して下さっていたのですね

ありがとう ございました

 

この時も 楽しかったですね

また ワークショップしないの?

って

時々 お問い合わせがあるそうです

風の庭さんにお任せしていますので

また そうのようなチャンスがありましたら

ブログでもご紹介いたしますね

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COZYSTYLE10月レッスン♪

2019-10-10 | COZY STYLE RESSON in LEMANI

昨日は

レストランレマーニで

Reiko先生のレッスンがありました

 

その前に

少し早く行って

レマーニランチを楽しみました~~~ 

ま~~~~~たりし過ぎて

これから お勉強なのを忘れてしまうところでした~~~~

ご一緒下さったのは

Reiko先生と Isokoさん

 

レマーニの芝生広場も

秋の日差しが気持ちいい~~

ベンチのある風景 素敵ですね

透明な光が 美しい~~~~

 

皆さん

それぞれに素敵なアレンジが完成しました

お花も豪華ですが

今回は

花器もめちゃめちゃ豪華

オーダーしていた備前焼作家・石田和也さんの作品が完成したので

それを使ってのアレンジメントとなりました

石田先生のスパイラル技法

線の流れとシルエットの完璧さ

に う~~~とり

触っても 使っても 眺めても 良し

もちろん

花器本来の仕事も完璧

お花との相性も良し

 

お決まりの記念撮影~~~

 

皆さんと一緒に~~

 

お花の時間の後は 紅茶の時間です

Reiko先生が

UKで買い求められた新しいティーポットがお目見えです

可愛い~~~~

紅茶も秋バージョン

 

石田さんのアートな長いプレートに

Reiko先生のUKお土産の

ヨーク・べティーズのジンジャーブレッド。。。が 乗るはず。。。

あれ?写真が。。。違いますね

詳しくは Reiko先生のブログで→

 

10月のレマーニプレートは

マロン尽くし

スイーツが大きかったので

紅茶も三種類三杯もいただきました

大きな窓の外は 長閑な秋の光に満ちていて

美しい景色があって

目の前には 美味しいスイーツと

穏やかな会話

秋の贅沢なひと時を

満喫させていただきました

ありがとうございました

 

セラミックアートビゼンin閑谷

今年も Reiko先生のティーコーナーのお手伝いに

参加させていただきます

閑谷を会場に

トップクラスのアートな世界を体感できます

皆さん 遊びにお出かけ下さいね~~~~

 

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする