貴重な梅雨の晴れ間
珍しく
今日は 一日 雨が落ちてきませんでした
外でいっぱい汗をかきました
家も開け放して風を入れましたが
湿気た空気ではなかなか床がサラサラしませんでした
でも
汗も風も太陽も 気持ちいい~~~
きろろガーデンのエキナセアに
アゲハチョウがやってきました
花びらの上のちっちゃな蜘蛛が
多少は気になるようでしたが
蜜を吸い始めると全集中のアゲハちゃん
エキナセアのデトックス効果???で
更に 美しくなってね~~~
ほんとに
見れば見るほど
美しい~~~
あれ?
レンズ覗いていたらわからなかったけど
2頭来てたのかな???
たまたま
テレビをつけていたら
「ダーウィンが来た」で
世界最大の蝶・アレクサンドラ
の 特集をしていました
アゲハチョウとの大きさの比較
アレクサンドラ(ニューギニア島)は
大きいもので30㎝もあるそうです
雄がまた素敵な色
青緑色です
青い蝶には 惹かれますね
青い蝶が
きろろガーデンに来るとすれば
食草がクスノキのアオスジアゲハ
訪花植物はヒメジョオンとか?
雑草なので抜いてますが アオスジアゲハのために
残しておくべきなのか?
今日に ありがとう