末の子が赤ちゃんの頃
夜
なかなか寝なくて
おんぶしたり抱っこしたりして
蚊帳の天井で頭を撫でられながら
蚊帳の中をウロウロしてた記憶があるので
30数年前は
バリバリ現役だったのかな
この 蚊帳
その時の肌に触る蚊帳の感触も思いだしました
二つあって
新しい方を何と今まで残していました
処分する前に
ちょっと遊んでみましたよ~~~~
藍染の暖簾は以前
作家さんにオーダーした暖簾です
上下どちらからもバーが通せるようになっています
二枚の暖簾の組み合わせが何通りにも使えるように
して下さっています
(ぶら下げるだけでなく 敷いたり
首に巻いてもオーケーと)
蚊帳をリメークして
同じサイズの暖簾を作ってみました
エアリー感を残すために
両端上下の三つ折りは手縫いにしました~~
縫ってても 手触りがいいので
あ~~~~~幸せって感じです
ワイルドオーツと桔梗と暖簾が涼し気~~
ワイルドオーツ
夏のアレンジに大活躍です~~~
蚊帳暖簾
上下ひっくりかえして。。。雰囲気撮り~~~
夕方
梅雨が明けたかのような青空が出てきました
もう少し雨は残るのでしょうね?
4本とも
蚊帳暖簾にしてみました
う~~~ん
どれがいいかな?
それとも 全部 変かな???
リメーク大好きMrs,Kとしては
十分 満足してますが
蚊帳を切り刻む事にも
蚊帳なんかぶら下げる事にも
ちょっと ドキドキしました
このまま 様子見ま~~す
今日に ありがとう