昨日のお餅つきは
お祭りのように華やぎました
お祭り効果なのか心地いい満足感や幸福感が残ります
今朝もお雑煮だった我が家
夫が
『このお餅、今までで一番美味しいわぁ』と
昨日
白餅を揉んでる時
『今までで一番よく搗けていて綺麗なお餅だわ~』
と Akaneちゃん
そうかなぁ~?
いつもと変わらないでしょう!と思ってたのですが
いつもとは違っていたのか
お祭り特有の?相乗効果があったのかもね
年末の杵つきもちょっと長めにしっかりめに搗こうかな
また!手伝いに来て~~~
昨日の記事の写真は
Reikoさんのをほぼお借りしましたが
更に素敵な写真で昨日の様子を紹介して下さってます
こちら↓ご覧くださいね
今日は
午前中の一時間 しっかり体操
4~50人くらいに紛れ込んで楽しく運動~~
筋肉がすっかり?ほぐれました~~
午後は次男ちへ小学生の送迎など~
今月も まだまだ楽しい事が続きます
今年も
津山ソシオ一番街で開催されるお祭りで
手作りマルシェに参加させて貰います
どうぞ お立ち寄りくださいね
21日は(津山市)油木下ギャラリーで
木工・七宝焼き・デクパージュのワークショップがあります
午後の部はまだ少し余裕がありそうです
(@1,000円)
ご興味のある方はお知らせください
サウナ体験や
高校生以下のお子様には宝さがしがあるそうですよ
こちらも楽しみ
湯郷温泉でクリスマスアフタヌーンティー受付中
今日に ありがとう