青りんごと言っても青ではなく葉緑素の緑色ですが
これは正に青色のりんご
正確には
林檎型に繰り抜いた大根を
バタフライピーで青色に染めたもの
紫蘇ジュースで染めたリンゴ型の蕪
年の瀬も楽しく遊んでいます
毎年
お節は
蒲鉾の飾り切などで映えさせて?いましたが
今年は特に何を買っても高くて~~~
大根や蕪で色気を足してみようと思います
大根の含め煮のついでに遊んでみました
食べてももちろん美味しい赤と青の林檎型
花形ゆで卵の制作中~ 成功するかしら?
休憩のおやつは
餡玉に紫芋のモンブラン風
ちーくんがお芋かけてくれてます
紫芋はレンチンで柔らかくしただけですが
甘味もあって
手作りの餡子によく合います
毎年 師走の30日は
暗い間から出かけて魚市まで買い出しに行く長男一家
ジジババはまだ寝ています
今日の鰤は7キロ
息子が捌いてこれは照り焼き用
寝かせておいてお正月の鰤しゃぶにもします
早速に離れから届いたお刺身~
レバー等も美味
今日は 一日 お節作り~~
美味しくなあれ
他にも
あれこれいっぱい作りましたよ~~
五目煮はもう食べ始めています~
昨日搗いた餅大豆の豆餅はこんな断面
今日に ありがとう