それなりの ノタリ

地域活動がそれなりにやることがあって、かと言って、多忙というほどでもなく、ノタリの生活。

墓掃除へ

2020年05月06日 | 父と母のこと

いきなりのモアイ像。

これは霊園の広大な敷地内にある石像で、あまり品が良いとは思えないのだが、一部を除いてマスクをしている。コロナの収束を願ってのことだろう。

3密には該当しない場所なので、マスクは必要ないのだが、それでもクセになったか、外にいるときはマスクをしてないと何となく落ち着かない。

霊園には私と家内の家系のお墓がある。3月のお彼岸には平年では積雪があって、掘り起こさないと墓参りができない。そのため毎年5月に入ると家内と二人で墓掃除をすることにしている。

遠くに見える山は恵庭岳(標高1,320m 活火山)。よく登った山だが、山頂に近づくにつれ、溶岩流の登山道が崩れる状態で、8合目の「見晴台」から上は危険で登山禁止となって久しい。

崩落のため、山頂面積は以前の3分の1になっているという。

登ることのできたこと自体、今は昔の感あり。

墓掃除のほうは終えてスッキリした。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿