年末年始はご馳走を食べたりお酒を飲む機会が多かったりします。
その影響で体調を崩す方が多い時期でもありますが、私もその1人でした
この年末年始に、普段食べ慣れない味の濃いものや脂っこいものを食べたり、連日お酒を飲んだりで、お休み中は胃腸の不調や倦怠感に悩まされました。その影響から長時間昼寝してしまい、さらにだるくなり食欲も低下、悪循環に陥ってしまいました。
夫が何度か治療をしてくれたので楽にはなったのですが、お腹から喉元までパンパンに張ったかんじがなかなか取れず、気滞(気のめぐりが悪くなり滞ってしまう状態)だなあと自覚。
治療してくれた夫も同意見、重たい身体を引きずるように散歩に出かけました。
するとお腹の辺りの張りが次第になくなりました。夫曰く声にも力がでてきたとのこと。食欲も戻ってようやく全快といえる状態になりました。
連休は気が緩むせいか体調を崩すことが時々あります。今回は昨年の年末年始に寝込んでしまった教訓を生かし、いつも以上にのんびりしようと決めていました。しかし、日課としているヨーガのアーサナもおろそかになり、動く時間が極端に少なくなったことが体調不良の原因となりました。
鍼灸治療などで気血を調えることも大切ですが、気をめぐらせる運動も大切だと痛感した年末年始でした
その影響で体調を崩す方が多い時期でもありますが、私もその1人でした
この年末年始に、普段食べ慣れない味の濃いものや脂っこいものを食べたり、連日お酒を飲んだりで、お休み中は胃腸の不調や倦怠感に悩まされました。その影響から長時間昼寝してしまい、さらにだるくなり食欲も低下、悪循環に陥ってしまいました。
夫が何度か治療をしてくれたので楽にはなったのですが、お腹から喉元までパンパンに張ったかんじがなかなか取れず、気滞(気のめぐりが悪くなり滞ってしまう状態)だなあと自覚。
治療してくれた夫も同意見、重たい身体を引きずるように散歩に出かけました。
するとお腹の辺りの張りが次第になくなりました。夫曰く声にも力がでてきたとのこと。食欲も戻ってようやく全快といえる状態になりました。
連休は気が緩むせいか体調を崩すことが時々あります。今回は昨年の年末年始に寝込んでしまった教訓を生かし、いつも以上にのんびりしようと決めていました。しかし、日課としているヨーガのアーサナもおろそかになり、動く時間が極端に少なくなったことが体調不良の原因となりました。
鍼灸治療などで気血を調えることも大切ですが、気をめぐらせる運動も大切だと痛感した年末年始でした