ヨーガの勉強会で時々京都に行くのですが、普段は時間がなくて観光することは滅多にありません。
今回は久しぶりに時間が取れたので、友人数人と錦市場の「黒豆茶庵 北尾 錦店」でランチを楽しみました。
みんなで黒豆御膳を注文。、友人おすすめの黒豆アイスは冷えるから迷いましたが、セットにしました。
黒豆ごはん・黒豆みそ汁・黒豆納豆天ぷら・黒豆よせ豆腐・黒豆の煮豆・ちりめん山椒、と黒豆づくし。どれもおいしかったのですが、特に黒豆みそ汁はお出汁の味が効いていてとてもおいしかったです。デザートの黒豆アイスは、これまで食べたアイスの中で一番のヒットかもしれません
食後の腹ごなしで、鴨川まで散歩。
朝晩は冷え込むものの、昼間は快晴で結構気温が高かったので、歩いていると上着がいらない感じでした。
あれこれ話しながら歩くうちに鴨川に到着。

南座も見えました。

大勢の観光客で賑わう京都の街も、鴨川のそばまで行くとのんびりした雰囲気。いろんな種類の鳥たちも眺められて楽しかったです
今回は久しぶりに時間が取れたので、友人数人と錦市場の「黒豆茶庵 北尾 錦店」でランチを楽しみました。
みんなで黒豆御膳を注文。、友人おすすめの黒豆アイスは冷えるから迷いましたが、セットにしました。
黒豆ごはん・黒豆みそ汁・黒豆納豆天ぷら・黒豆よせ豆腐・黒豆の煮豆・ちりめん山椒、と黒豆づくし。どれもおいしかったのですが、特に黒豆みそ汁はお出汁の味が効いていてとてもおいしかったです。デザートの黒豆アイスは、これまで食べたアイスの中で一番のヒットかもしれません

食後の腹ごなしで、鴨川まで散歩。
朝晩は冷え込むものの、昼間は快晴で結構気温が高かったので、歩いていると上着がいらない感じでした。
あれこれ話しながら歩くうちに鴨川に到着。

南座も見えました。

大勢の観光客で賑わう京都の街も、鴨川のそばまで行くとのんびりした雰囲気。いろんな種類の鳥たちも眺められて楽しかったです
