はりぶろぐ

鍼灸師のブログです。東京都国分寺市にて孔和堂鍼灸院を開業しています。
http://kouwado.com

大晦日を迎えて

2015-12-31 11:56:10 | 日記
未年も今日で終わろうとしています。

一年を通してたくさんの新しいご縁があり、感謝しております。
当然のことながら、それぞれの方々が抱える症状や状況は様々で、今年は試行錯誤を繰り返しながら治療することも度々ありました。おかげで新たな治療方法を発見できたり、自分の中の引き出しが増えたように感じます。
より良い治療を行うためには、自分自身の心身の状態を常にバランス良く保つことが必須。
人の身体はいろいろと環境の変化を感じて影響を受けるので、全くトラブルなしとはいきませんから、バランスが崩れることもあります。そこからいかに早く回復するかが大切で、今年はそれがうまくできるようになった一年でもありました。

来年も常に最善を尽くせるよう、まず自らをしっかり保ちたいと思います。


みなさまもどうぞ良い年越しを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう幾つ寝ると

2015-12-29 21:29:45 | 日記
kukkaさんで正月飾りのレッスンを受けてきました。




正月飾りは、28日に飾るのが一番良いようです。
昨年までは特に何もしていなかったのですが、今年からはよりお正月気分を楽しみたいと思って作りました。

細かい作業なので四苦八苦
一緒にレッスンを受けた他の方々はスムースに工程を進んでいたので、少々焦りながらもなんとか形になって良かったです


当院は明日が仕事納め。年末ということもそんなに意識せず普段通りですが、この正月飾りでお正月気分が出てきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリス

2015-12-28 16:29:19 | 
先週、花屋「森のなか」で買ったアマリリス。
4つの蕾が付いていて、1つ開きかけのものがあった状態だったのですが、1週間経ち全ての蕾が開きました。


アマリリスは花屋で見かける度に気になっていた花の一つ。今回買ったものはアンビアンスという種類だそうです。
少し緑がかった白に、赤の繊細なラインが入っているのに一目惚れしました。

私の印象では、凛とした佇まい、という感じがしていて、眺めているとこちらも背筋が伸びる気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の猫

2015-12-27 20:51:06 | 日記
時々、夫から猫の写真が添付されたメールが届きます。
よく猫に遭遇するなぁと感心。

先日見かけたらしい白猫。


落葉した枝と、白猫の組み合わせ。なんとなく冬っぽいと思いました。

きっとこの猫はたまたま通りがかっただけでしょうけど、絵になる光景です。

今年もあと数日となりました。
何かと慌ただしくなりがちですが、気持ちはゆったりと、穏やかに過ごしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の休診日

2015-12-24 08:33:23 | お知らせ
1月の休診日のお知らせです。

定休日
3日,10日,17日,24日,31日(日)

不定休日
1日(金),2日,9日(土)

*5日,19日(火)は19時までの営業になります。


よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年ぶりのねじまき雲

2015-12-23 23:29:03 | 日記
近所に、「ねじまき雲」というカフェがあります。

以前奥多摩に住んでいた頃、青梅街道沿いに雰囲気の良い小さな店を見つけて入ったのが、青梅にある「ねじまき雲」でした。
コーヒーがおいしいことで有名で、店内はお客さんでいっぱい。
待ち時間は決して短いとは言えなかったけど、コーヒーはとてもおいしかったです。お待たせしたから、と、お菓子を添えてくれた気遣いも嬉しかったので、また行きたいなと思っていました。しかし、奥多摩から引っ越したので再訪は諦めていました。


数年が過ぎ、ひょんなことから国分寺に「ねじまき雲」ができると聞き、いつか行こうと思いつつ時が経ちました。
コーヒー好きの患者さんと話している時に「ねじまき雲」の話をしたところ、興味を持ってくださり、早速行ってきたとの報告を受けました。
その方は、これまで飲んだコーヒーの中で一番おいしかったと感じたそうで、その話を聞いて再訪してみることに。


ちょうどマスミツケンタロウさんの個展「bird songs ねじまきの森」が開催中で、メニューは個展に合わせた特別メニューとなっています。



鳥のラテアート、すごくかわいいです。
しっかりしたコクのあるコーヒーとたっぷりのミルク。少しだけ甘みが加えられて、絶妙なバランスです。


料理家のセトキョウコさんのいちじくのチーズケーキ。
いちじくの優しい甘みとチーズ、最高の相性です。つぶつぶした食感がより美味しさを引き立てている感じがしました。


今回の個展に合わせた特別メニューは29日までだそうです。
来年になったら、通常営業の時にも通いたいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎりと芋けんぴ

2015-12-23 08:37:35 | 日記
近所を散歩していたら、気になるお店を見つけました。

お店の名前は、「加藤けんぴ店」。
立て看板には、おにぎりと芋けんぴのメニューが書かれてあり、かなり興味が湧いたので入ってみると、優しい笑顔で店主の男性が迎えてくれました。
14時頃に行ったのですが、おにぎりはほとんど売れてしまい、あとは玄米焼きおにぎりだけとのこと。
お味噌汁と一緒に注文して、店内で頂くことにしました。




焼きおにぎりの香ばしさと、ほんのり生姜の効いた味噌汁の相性はばっちり!あっという間にお腹におさまりました


芋けんぴはたくさん種類があって迷いましたが、今回はこちらを選択。



優しい甘さが最高です。

芋けんぴといえば高知が有名。地元が愛媛なので、子供の頃からよく食べていた、と店主さんに話をしたところ、なんと出身が同じく愛媛とのこと‼︎

東京では愛媛出身の人に会う機会が滅多にないので、嬉しかったです。


今回売り切れていた明太子のおにぎり、明太子も自家製。
次回はぜひそれを楽しみに行こうと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2015-12-22 23:38:32 | 養生
一年で一番夜が長い「冬至」。

東洋医学では昼は陽、夜は陰、と考えられ、冬至は陰の気が最も盛んな日となります。
日が沈むのが早くなると、なんとなく寂しい感じがするという方もいますが、陰の気の影響もあるのでしょうね。
冬至を機に、日に日に昼間の時間が長くなる=陽の気が少しずつ増えていくことになります。
もうじき新しい年を迎えますし、気持ちが前向きになりやすくなる時期と言えます。

冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるということで、にんじん・だいこん・れんこん・うどん・ぎんなん・きんかん…など「ん」のつくものを運盛りといい、縁起をかついでいたそうです。
また運盛りは、栄養をつけることで寒い冬を乗りきるための知恵でもあったようです。

冬至の食べ物の代表といえば、かぼちゃ=南京(なんきん)。こちらも「ん」が付いています。
かぼちゃの黄色は、β-カロテンによるもの。
β-カロテンは、色鮮やかな緑黄色野菜などに多く含まれる、抗酸化力を持つ栄養素。体内で必要な分だけビタミンAに変換されて、粘膜や皮膚を丈夫にする働きもしています。
粘膜が弱まると体内に病原体やウイルスが侵入しやすくなり、風邪、口内炎、歯茎が腫れるなどの諸症状が起きやすくなりますから、風邪が流行するこの季節には、かぼちゃはうってつけの食材ですね。


柚子湯に入る方も多いのではないでしょうか。
柚子湯に入ることで、冬の間風邪を引かなくなるという云われは有名です。「柚子が黄色くなると医者が青くなる」ともいいますね。
柚子にもβ-カロテンが含まれていますし、ビタミンCも豊富に含まれているので、こちらも風邪予防には最適です。

身近な旬のものを活用することで、冬を満喫しつつ、快適に過ごしたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩動物公園にて

2015-12-20 21:32:15 | 日記
何年ぶりかで、多摩動物公園へ。

最初に向かったのは、マレーバクのところ。大好きな動物の一つです。
身体が白黒の二色にはっきりと分かれているのが、いつ見ても不思議。


上から眺めていると、三匹のうちの一匹が座り込み、


ごろんと横になりました。


なんとも気持ちよさそうな表情です。


しばらく横になったままでしたが、むっくりと起き上がり、


立ち去ったあと、落ち葉がバクの形に凹んでいました。


マレーバクの住む森林では、白黒の模様は目立ちそうな気がしますが、トラなどの敵に見つからないためなのだとか。
マレーバクは夜行性で、暗闇では敵には白い部分しか見えず、マレーバクの形が分かりづらいとのこと。
近年森林の減少で森林が減少。マレーバクは絶滅危惧種としてレッドリストに指定されているようです。
生物の進化の過程では、絶滅はこれまでも繰り返されてきたのでしょうが、現代はその種類が増えるスピードが早まっているような気がします。
全ての生物にとって生きやすい環境というのは難しいかもしれませんが、今以上の環境破壊が止まることを願います。


モウコノウマ。野生の馬として唯一生き残っているのだそう。
こちらも一時絶滅しかけていたようですが、再野生化に取り組んだ結果、現在は少しずつモンゴルの自然保護区に戻されているそうです。

とても優しい目をしています。



クリスマスが近いこともあり、園内もクリスマスっぽい雰囲気に。
トナカイは遠くの方でのんびり座っていてよく見えなかったのですが、たくさんの方が見に来ていました。
毎年生え変わるという角が飾られていて、青空に映えてきれいでした。


紅葉を終えて、舞い散る葉。美しかったです。




風は冷たいけれど、日差しは暖かく、気持ちの良いお散歩日和。
動物たちも気持ち良さそうで、いろんなところでお昼寝姿が

オオカミも


コアラも



最後にマレーバクをもう一度見に行ったら、こちらもお昼寝中でした。



これまで多摩動物公園に来た時は、途中で疲れて帰るパターンだったのですが、今回初めて全てのエリアを見て回れました。
日頃の運動不足が少しは解消されたようで、気分がすっきり、良い休日でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ家でコーヒー

2015-12-18 13:50:53 | 日記
先日、エポスカードウィークスのことを書きましたが、同じくイベントに参加されていた「Life Size Cribe」というコーヒースタンドに行きました。
気さくな感じのお兄さんが営業されているお店です。

国分寺北口から5分もかからないと思いますが、裏路地なのでやや見つけにくいです。
隠れ家のようなこのお店、以前通りかかったときから気になっていました。


私が普段飲んでいるのは、かなり深煎りで細かく挽いた豆で淹れたコーヒー。そのコクと苦味が好きで慣れていますが、このLife Size Cribeのコーヒーはどちらかというと浅煎り。淹れ方にもこだわりがあるようで、一つ一つ丁寧に説明してくれました。
豆の種類はもちろん、淹れ方も選べます。
カタカナを覚えるのが苦手なので豆の種類は忘れてしまいましたが、フルーティーな香りで甘みのある味が特徴的でした。
淹れ方は、まだ飲んだことがないフレンチプレスを選択。
フレンチプレスで淹れたコーヒーは、香りは少し控えめになるけれど、豆本来の甘みが出るのだそうです。

一口飲んでみるとベリー系の香りが広がって、その後になんとも優しい甘みが残ります。
コーヒーにはこんな美味しさもあったんだ!とうれしい驚きでした。

コーヒーに対するこだわりなど、いろんな話を伺えたのも楽しかったです。
何より、コーヒー豆を大切に扱っている姿勢が至るところに垣間見えて、とても好感が持てました。

次はどの豆をどんな淹れ方で飲んでみようか。そんな楽しみ方もできるお店です。


エポスカードウィークスをきっかけに、こんないい店に出会えて良かったです。

忙しい日は鍼灸院から外に出ることが少なくなるし、遠出はできないので、近くにいい店があると気軽に出かけられる機会が増えそうです。
もっと地域との繋がりを持ちたいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のおしらせ

2015-12-17 09:18:47 | お知らせ
年末年始の診療時間のお知らせです。

12月30日まで通常診療
12月31日~1月3日 休診
1月 4日から通常診療

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エポスカードウィークスを終えて

2015-12-16 23:56:31 | 日記
当院にとって初めてのイベント、エポスカードウィークスが先日終わりました。

国分寺マルイの地域限定の企画で、当院ではエポスカードの提示で台座灸をプレゼントしました。
国分寺マルイと地域の店舗がお互いに連携したイベントを行ったことは、これまでなかったそうです。
今回は国分寺マルイの企画担当の方が、国分寺駅周辺をより多くの人に利用してもらいたいということで発案。お客様アンケートで、普段利用する店舗に名前があがったところに声をかけたそうです。当院もそのうちの一つでした。


このイベントをきっかけに新しいご縁もできましたし、すでに来院されている方にはお灸の良さを知ってもらう機会にもなりました。
ここ数日は、プレゼントした台座灸を使い切った方々から、これからもお灸を続けていきたいと言っていただきました。鍼灸師としてとても嬉しいです。

時々このようなイベントを企画してやってみるのも面白いかなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーとゴボウ収穫

2015-12-15 23:42:54 | 日記
市民農園でブロッコリーが穫れました!

ブロッコリーが成長する過程を初めて見ましたが、周りの葉が大きく育った後に、中心部で少しずつ大きくなっていく様子は新鮮な驚きでした。
中心部を収穫した後は、脇の方から小さめのブロッコリーができるとのこと。そちらも楽しみです!


左奥がブロッコリーの葉、手前がゴボウの葉。


ゴボウはひたすら掘らないと穫れないので、苦戦しました


他にも青梗菜と小かぶと大根を収穫。
冬の野菜のみずみずしさもいいものですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小山商店

2015-12-13 23:42:38 | 日記
知人への手土産を買いに、多摩市の小山商店(酒店)に行ってきました。

以前このお店の近くに住んでいたので、そのときから時々利用していました。
店内には日本酒・焼酎を中心に、たくさんの種類が所狭しと棚に並んでいます。
年末が近づいてきたからか、どの通路にもお客さんがいっぱいでした。

日本酒を飲みなれていない人でも飲みやすい日本酒を探していたので、お店の方のアドバイスをいただきました。選んだのは、「佐久の花 純吟 無ろ過生原酒」。長野の地酒です。
香りが良くて、少ししゅわっとした感じがするそうです。

自宅用のお酒も、飲んだことのない銘柄の吟醸酒を一本買いました。

この店ではたくさんの種類のお酒の中から選ぶのが何よりの楽しみですが、もう一つ楽しみにしていることがあります。
それは、いろんな銘柄の酒粕が買えることです。

今回は手土産用のものと合わせて、くどき上手(山形)・大信州(長野)・笹一(山梨)・八海山(新潟)の4種類を購入。

酒粕は様々な料理に使えてとても便利。お味噌汁に少し入れるだけでもいつもと違った味わいになりますし、我が家ではクリームシチューやパスタソースを作る時にも、白味噌と合わせて使うことが良くあります。(チーズのようなコクが出ておいしいです)


これからの寒い季節には、日本酒や酒粕にとってベストシーズンといえます。

お正月に向けてお酒を探している方にはおすすめのお店です。オンラインでも注文できるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイとトナカイ

2015-12-10 23:05:04 | 日記
治療室の片隅にいる、オレンジ色の子。


飛べない鳥、キウイの置物です。


どの角度から見ても愛らしいかたちで、とても気に入っています。


開業当初から定位置にいて、女性の患者さんやお子さんに大人気。
特にお子さんは自分の気に入った置き方にしていってくれたりします。

そのキウイの定位置に、昨日からこちらのトナカイを期間限定で飾ることにしました。
花屋「森のなか」で見かけたこのトナカイ。猫好きな人が興味を持つ傾向があるそうです


思わずほほえんでしまう表情。ボディはふわふわで触り心地もいいので、興味のある方はそっと撫でてみてくださいね。


ツーショットもいい感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする