゛まるかん人゛プラトーク

元気とキレイを追求すると、人生は楽しく過ごすことと・・・!?

ガ-デンらいふ<美しい芝に>

2008-09-20 12:57:30 | ガ-デニング

「施肥、刈り取りを適切に」

100_0916 庭には、人それぞれに抱く思い入れやイメ-                               ジがあるでしょう。「庭といえば芝生がなければ」                             という人もいるはず。芝生は、美しい緑をめでる                              だけでなく、その上でくつろぐという楽しみもある                             魅力的な植物です。一年草や宿根草、バラなど                             に比べると、手入れは簡単そうにも思えますが、                            「部分枯れができた」「雑草処理に困る」など、意                             外と苦労している人も多いようです。美しい芝を                             保つには、植栽前に土の中の雑草の種を処分したり、施肥の際に分                  量をきちんと量る、草を刈る高さを守るなど、適切な作業・管理が必要                です。また、芝生の上で子供やペットを遊ばせたいと考えるのであれ                            ば、できれば無農薬にしたいもの。そのためには、まず寒冷地に合                              った、病気になりにくい種類を選ぶということが大切です。それから、                             病気や雑草の発生が少ない環境を整えること。病気は、肥料の不足                             もしくは過剰、排水不良、高温多湿などが原因となるので、それらの                             要因を排除するよう管理します。また、施肥と刈り取りを適切に行うこ                             とで芝の密度を高くし、雑草の種子を定着しにくくすることができます。                            美しく、健康に育てた庭で、楽しい時間を過ごしてください。                                  (花新聞ほっかいどう)

コメント    この記事についてブログを書く
« ミクロコスモスに生きる | トップ | ウンチクがんちく<土と作物... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガ-デニング」カテゴリの最新記事