゛まるかん人゛プラトーク

元気とキレイを追求すると、人生は楽しく過ごすことと・・・!?

ガ-デンらいふ<アジアンタム>

2008-09-22 15:30:00 | ガ-デニング

涼を呼ぶインテリア

100_0917 インテリアとして室内に植物を飾る人が増えて                              います。数ある観葉植物の中から、今回はアジ                              アンタムを紹介しましょう。シダ植物のアジアン                              タムは、世界に二百種以上があると言われてい                             ます。原産地はほとんど亜熱帯や熱帯なので、                             北海道では室内で育てるのが基本です。園芸                              品種として、「フリッツ・ル-シ-」や「フラグラン                             ト」など、数種類が売られています。株は大きな                              ものでも、背丈が75㌢ほど。葉は小さく密生し、                             ふんわりとやさしげな雰囲気をかもし出します。                              一定の気温と湿度を好み、強い日差しに当てる                             と、葉がチリチリに焼けてしまうので、注意します。土が乾き始めた                  ら、水をやりますが、根が常時水につかっている状態は避けます。                   1日に数回、葉に霧吹きをかけて、水分を与えます。冬は特に乾燥                              に注意し、暖房の温風が直接当たる場所には置かないでください。                             リビング・ダイニングル-ムをはじめ、寝室、子供部屋など、どこに置                             いても潤いを与えてくれます。また、スペ-スをとらないでの、キッチ                              ンや洗面所にさりげなく飾るのも、涼を呼ぶグリ-ンインテリアとして                             似合います。(花新聞ほっかいどう)

コメント    この記事についてブログを書く
« ウンチクがんちく<土と作物... | トップ | 生きるしくみ<毎日食べる訳> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガ-デニング」カテゴリの最新記事