司城志朗 著 「許されざる者」を読みました。
一八八〇年、北海道の未開の地。
元幕府軍の“ひと斬り十兵衛”は家族を成し暮らしていた。
ある日、彼のもとを旧友が訪れ女郎の敵討ちに誘う。
亡き妻と結んだ「もう誰も殺さない」という誓い、生きるため他に術のない自らへの葛藤ー。
苦悩のなか十兵衛は、貧しく暮らす子のため再び刀を抜く決意をし、争いの渦へ飲まれていく。
渡辺謙主演映画のノベライズです。
クリント・イーストウッドのオリジナル作品は大分昔に観ましたがこちらの映画の方は観ていません。
西部劇の設定を北海道の開拓史にうまくすり替えたな~と云う感じです。
しかし、設定を変えただけ新しい要素もなく新鮮味に欠けました。
この小説の満足度:☆☆☆
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ksptokyo21/2024年度おもちゃ修理・・・その13 チビコロおしゃべりトレイン
- ウォーク更家/2024年度おもちゃ修理・・・その13 チビコロおしゃべりトレイン
- ウォーク更家/神宮外苑 銀杏並木
- ウォーク更家/渋沢栄一を訪ねて・・・その3 旧渋沢邸「中の家(なかんち)」
- ウォーク更家/都庁舎プロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」・・・その4
- ウォーク更家/Sさんのドジャー・スタジアム観戦記・・・その1
- ウォーク更家/江戸川公園の桜
- 赤羽岩淵/台湾料理「麗郷 (レイキョウ)渋谷店
- Hさん/小伝馬町 北インド料理『DESI TANDOOR B.B.Q. 日本橋』
- 悠くんママ2/小伝馬町 北インド料理『DESI TANDOOR B.B.Q. 日本橋』
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo