苫前町から30分程で羽幌町に着きました。
Hさんが高校時代を過ごした小さな港町です。
ここの港からは天売、焼尻島と云うこれ又小さな島へ渡るフェリーが出航しています。
フェリーで20分程で着きます。
高校の夏休みにこの島でキャンプや海水浴をした思い出があります。
同級生の女の子と肝試しにも行きました。
あの娘はどうしているのでしょうか〜。
最近ではTVドラマ版の“幸せの黄色いハンカチ”の舞台にもなりました。
こんな小さな町に阿部寛や堀北真希が来たなんて信じられませんね〜!
こちらは道の駅「サンセットプラザ」
国鉄時代に赤字路線と云う事で列車はか廃止されていているので道の駅しか有りません。
そこには立派なホテルも併設されています。
その横にあるのが北海道海鳥センターです。
小樽市から稚内市まで日本海に沿った道路を日本海オロロンラインと呼びます。
オロロンとは天売島に生息した海ガラスの鳴き声でオロロン鳥とも言い現在は絶滅危惧種となっています。
天売島は世界的にも珍しい海鳥の楽園だそうです。
ここには天売島に来る海鳥の生態や模型などが展示されています。
オロロン鳥の模型や繁殖の様子などが見ることができます。
道の駅には羽幌の名産品の甘エビと蛸を使った“えびタコピザ”なる物が売られていました。
これがめちゃくちゃ旨かった!