「運び屋」を観ました。
家族をないがしろに仕事一筋で生きてきたアール・ストーンだったが、いまは金もなく、孤独な90歳の老人になっていた。
商売に失敗して自宅も差し押さえられて途方に暮れていたとき、車の運転さえすればいいという仕事を持ちかけられる。
アールは、簡単な仕事だと思って依頼を引き受けたが、実はその仕事は、メキシコの麻薬カルテルの「運び屋」だった・・・。
巨匠クリント・イーストウッドが10年ぶりに監督&主演を果たした作品です。
87歳の老人がひとりで大量のコカインを運んでいたという実話を基に制作されています。
御歳90歳のイーストウッドが年齢に合った深い味わいを出しています。
どんな危機的状況の中でも飄々と乗り越えてゆく姿は人生の年輪を感じさせます。
若者よ、年寄りと馬鹿にするなかれ。
これまでの人生、伊達に生きてきてはいない!
チャーミングで小粋な爺さん。
こんな爺さんになりたいね〜!
もちろん犯罪には手を貸しませんが!!