今年の打ち始めに埼玉県の吉見町にある冨貴ゴルフ場へ行って来ました。
関越自動車道・東松山 10km以内と都内からのアクセスも良いゴルフ場です。
岡本綾子監修による戦略性の高いコースです。
全体にフラットで高低差はほとんどないですが、コース全体に配置されたハザードが難易度を高めています。
要所要所に配置されたバンカー、池、クリークなど、コースの全容をしっかりと把握してからでないと痛い目に遭います。
という事でかなり痛い目に遭いました!
outコースは56でホールアウトです。 こりゃ、今年もダメだな〜!
昼食は石焼き麻婆豆腐を頂きます!
豆腐が丸々一丁入っていて、上に掛かっている麻婆がグツグツと熱々で美味い!!
こうして後半戦にやる気を出しました!
しかし、ゴルフは気力だけでスコアが良くなる程甘くは無い・・・
相変わらずのダボペーストです!
ショートホールで何とかパーを拾いました。
結局、inコースは51でホールアウト。
トータル107は煩悩の数が一つ減っただけでした。
今年は煩悩をあと12個くらい減らしたいな〜!