@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

日帰りバスツアー 横浜ベイエリア・・・その2 海上保安資料館・横浜館

2023年12月19日 | 旅行

赤レンガ倉庫のすぐ近くにある海上保安資料館・横浜館へと向かいました。

館内には、2001年(平成13年)12月22日に発生した「九州南西海域工作船事件」に関わる工作船及び回収物などが展示されています。

皆さんは「九州南西海域工作船事件」を覚えていますか?

2001年(平成13年)12月22日。

海上保安庁は九州南西海域における不審船情報を防衛庁から入手し、直ちに巡視船・.航空機を急行させ同船を捕捉すべく追尾を開始しました。

不審船は再三の停船命令を無視しジグザグ航行するなどして逃走を続けたので射撃警告の後、威嚇射撃と威嚇の船体射撃を行いました。

しかしながら、同船は引き続き逃走しました。

さらに巡視船に対して自動小銃、ロケットランチャーによる攻撃を行った為、巡視船は正当防衛射撃を実施しました。

その後、同船は自爆用爆発物によるものと思われる爆発を起こして沈没しました。

その際に、巡視船「あまみ」乗船の海上保安官3名が入院・加療を要する傷害を負いました。

翌2002年、その船体を引き揚げて詳細調査の上、2003年から一般公開されました。

横浜館では2004年から公開されています。

それにしても使用された武器はかなりの年代物ですね。。。

無線機の送受信機やヘッドホーンは日本製です。

小型舟艇

ゴムボートも日本製だったそうです。水中スクーターもあります。 

船内の様子も見る事が出来ます。

船尾はエアーシリンダー式の観音扉になっていて小型舟艇を格納できるようになっています。

甲板には14.5ミリ対空機関銃移動用レールが設置されています。

工作船の全長は29.68m。 型幅:4.66m。  

総トン数:44トン。 出力:約4400馬力。 速力:約33ノット(約61km/h)。

映画やドラマでは無い現実の姿は生々しいですね。

いや~、何とも凄い物を見ました!!

館内には海上保安庁のグッズも販売していました。

また、普段は入る事が出来ない巡視船の近くで海上保安庁マスコットの「うみまる」と一緒に記念写真を撮る事も出来ました。

こうして海上保安資料館・横浜館が見学した後は・・・

水上バスで横浜港をミニクルーズです!

更に、続く・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする