@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

池袋 古代オリエント博物館

2022年07月09日 | 立教セカンドステージ大学

池袋サンシャインシティの文化会館7階にある「古代オリエント博物館」へ行って来ました。



サンシャインシティは水族館や展望台が有名です。



その一番奥にある建物が「文化会館」。



その7階に1978年に日本最初の古代オリエントを専門とする博物館として誕生しました。



西アジアや中央アジアの考古資料や美術品など約4000点が収蔵されています。



受付を入ると古代オリエントに関する書籍や記念品グッツ売り場がありました。





奥のテーブルにはスタンプ台が置かれていました。



遺跡のスタンプが6種類もあります。



古代オリエントは紀元前3200年ごろから紀元前4世紀後半のアレクサンドロス大王による統一まで、およそ3000年間、西アジア、エジプトに栄えた人類最古の文明の発祥地です。



楔形文字



フェニキア文字



象形文字



更に、世界の四大宗教のうち三つ(ユダヤ教、キリスト教、イスラム教)がこの地で生まれました。

展示エリアに入ってすぐのビジュアル・スペース



ビデオで古代オリエントについての予備知識を仕入れる事が出来ます。

タッチパネル式の「さわって学ぶ古代オリエントの時代」



年代別に学ぶ事が出来ます。



展示スペースへと入りました。



古代メソポタミア、古代エジプト、古代ペルシャなどの遺跡で発掘された土器・青銅器、ガラスなどがずらりと展示されています。

喪われた古代文明、シルクロードが運んだ遺物、etc・・・高校時代に世界史で習った記憶が蘇る!?

ハンムラビ法典が記載された石棒(複製)



ハンムラビ法典は、完全な形で残る世界で4番目に古い法典です。





青いテープで囲われた部分に書かれているのが有名な「目には目、歯には歯」の言葉です。








円筒印章



円筒形の石,貝殻,ガラスに模様を陰刻し,柔らかい粘土の上にころがして浮彫のような図柄をつくる。



こんな小さな筒にどうやって刻印したのでしょうか? すごい技術ですね~!

古代エジプトのコーナー



ミイラも展示されていました。



複製と分かっていても不気味です・・・





ロゼッタ・ストーン(複製)



紀元前196年にプトレマイオス5世によってメンフィスで出された勅令が刻まれた石碑



古代エジプト語の神聖文字と民衆文字、ギリシア文字の3種類の文字が刻まれている。







東西文明の交流



古代オリエントは東西の諸文明に大きな影響を及ぼしました。







複製も一部ありましたが、多くは本物です。



また、シリアなどでは政情不安定から貴重な遺跡が破壊されました。



今ではこの博物館などで飾られている写真でしか、その様子を見られなくなってしまったとの事です。

地域や年代別に展示されていて、ふだん見る機会のないものばかりで、貴重な博物館だと思います。

池袋のおすすめの穴場スポットです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盛夏の野田PG | トップ | 池袋パルコ GUNDAM NEXT F... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

立教セカンドステージ大学」カテゴリの最新記事