くに楽

日々これ好日ならいいのに!!

歯科検診3回目

2012-06-22 16:04:18 | 四季おりおり

昨日に引き続き
また検診に出かけた

「また来たん ま ええわ 今日は前の下と奥を見とくわ」
「うん うまいこといってるで~」

検診をし歯垢を取ってもらって(ほとんどない)
「あのな 1週間くらい間をあけてきてもろた方がええな~」

「?」

「口の中の状態が、毎日だと変化ないからわからへんやろ」

「先生 しばらく来られないんですけど」

「そのほうがええで また どこかへ行くんやろ」
「帰ってからおいで」

「疲れたら痛むかも知れんで~」
「薬だしとこか 痛み止めと化膿止め」

「先生 1年ほど前にもらった薬がありますけど」

「それでええ まだあるんやろ」

「1回も使ってません」

「飛行機の中は高度があるからな 痛むかもな~」


おどしかいな!!


歯科検診2回目

2012-06-20 21:55:44 | 四季おりおり
あと数日でフランスに行く
その前に、歯科検診を終了させたいと思っているのだが・・・・・
本日は、ボランティアもあり9時過ぎから検診に出かける
しかし 待合室には3人の男性が座っている
ま 仕方ないか
待つこと40分
無事検診を受けることが出来た

「奥歯磨きすぎやで」

「過ぎたるは及ばざるがごとしって言うやろ」

ばれたか~
私、けっこう指で歯茎マッサージするのが気に入っていて
ベットに横になって寝る前とか
朝起きがけとかに ごしごし やっている

「ふ~ん 先生 歯茎マッサージはいくらやってもいい」って
以前言っていたのに
歯茎に傷をつけるほどやっていたんだ

先生 笑いたかっただろうな~


人それぞれ

2012-06-19 09:57:43 | 四季おりおり
私は根がいいかげんな人間だ
自分のことを最優先に考えて、常に行動してきた
年をかさねるとともに
人のことを斟酌する余裕がだんだん無くなってきている自分に
気づき唖然とするが、残された時間を考えると仕方ないか~

「年取ったなぁ~」 と自覚することしばしば

しかし年をとると、人って自分のことばかり話したくなるものか
最近、私の周りでも話題が肝心なことから、とんでもないことに
「ぴょ~ん」と飛んで行ってしまって
私が知りたかったことが、ぜんぜん理解できないままにティータイムを
過ごしてしまうことが増えたような気がする

「あ~ あ~ 無駄な時間を過ごしたな~」

私、あの人の説を聞くのはもういいんだけど・・・・・
どちらでもいい世間話のほうが気分がらくなんだけど・・・・・

ときどき、自分勝手な演説をしないように
気をつけながら、話し相手になって心は別の所ってことがある

しかし
そのたぐいの人たちも、それぞれ特技があって
これは、この人にお願いすればいい とか
うまいこと解決してくれるな~ とか
料理は抜群にうまい
生活の知恵を、ときにより小出しに話してくれるとか
自分の境遇によく似ているとか
いつも、気にかけてくれているとか

感心させられることが多々あり
お世話になっている

友達って、いいものです
(気の合う人とは、年に1度お会いしても話がはずむものね)

歯科検診

2012-06-18 16:14:45 | 身体
半年ごとの歯科検診
左の上、奥から2番目の歯が歯周病が進んで治療を受けている
もうかれこれ、15年にはなるだろうか
この歯は、私の体のバロメーターになっている
体のどこかに変調をきたすと腫れるし、痛む

この数年は、半年に1度くらい腫れたり痛んだり

かかりつけの歯科医さんは、いま驚いたことに
えらい込んでいる

午前中は、1時間待ちだとか
午後からの検診に出かけると、それでも4人待ち

久しぶりに先生に検査を受ける

「左上はどうですか」

「はあ とりあえず落ち着いています」

口の中をのぞいて、

「もうこの歯は、死んでいると歯茎は思てるんです」
「ゆくゆくは、奥歯だけ入れ歯になると思ってください」


「対策はありませんか?」

「できるだけ、歯茎をマッサージして血流を良くしてください」
「あとの歯はいい歯なのにもったいないな~」

「4回の治療をしますから、あと3回、歯垢をとるだけです」

あと3回通います。

デリー

2012-06-05 13:36:00 | 
デリーは大都会だ

街の中心部には、各国大使館があり公園はきれいに整備され緑の木々も花もすばらしい。
市民は街中にあふれ、旅人らしき人の群れもたくさん出会う。


煉瓦を頭に載せて運ぶ女性


緑のサリーがうつくしい女性


クトゥプ・ミナール




木陰で一休み


学生たちはメモをとるのに忙しい


物売り




インド門


フマユーン廟(タージマハールの原型になった2代目王の墓所)


室内には王様の墓所


室外には3人の王妃の墓所





公園の処々に出没するリス


ガンジーの墓所


レットフォード


デリー空港内の仏陀のモニュメント








ヒマラヤ山脈(バグラドル空港~デリー)

2012-06-05 13:25:35 | 






バグドラル空港を飛び立つと、すぐ右側にヒマラヤ連山が平行に見え始める

ネパールでは、濃霧のため遊覧飛行が出来なかったが、デリー空港に着くまでこの雄大な景色を望むことが出来た。

雲にさえぎられることもなく、青空に雪を輝かせて・・・・・・


行きも左側にヒマラヤ連山を眺められたが、こんなにきれいにみることが出来なかったので、大感激。

デリー到着のアナウンスがあっても、ヒマラヤ山脈はるかかなたまで連なっている

一体どこまで続いているのだろうか?