今月末が締め切りの、名古屋大会のテープ審査用の録音ですが、ようやく今日投函しました。
去年はもっとぎりぎりの提出だったので、今年はまだすこし余裕があります。
去年から審査用の曲は「六段」か「曲弾き」のどちらかという事になりましたが、私はこだわって「六段」で提出しています。
そう、簡単そうで難しい、超基本の六段なので。
前年度の順位が各部門3位までの人はテープ審査免除なのですが、去年の私は壮年男性の部4位だったので、今年も審査の対象なのです。
実は一昨日に5~6テイク録音して、そのうち一番まともなのをCDに焼いて、さぁ送ろうかと思って要項を見直したところ、C#(5本)で録音することと書いてあり愕然となりました。
最近はずっとC(4本)で練習していたので、ついうっかりそのままの調子で録音してしまっていました。
どうも最近凡ミスが多い私です。
気を取り直して昨日もう一度10テイク録って、何とか提出用のCDが完成。
だいたい何テイク録っても、最初のが一番良いことが多いのですが、昨日は珍しく最後の10テイク目が一番出来が良かったのでした。
六段ばかり真剣に10回も弾くとさすがに疲れます・・・
これで後は結果を待つだけです。
去年はもっとぎりぎりの提出だったので、今年はまだすこし余裕があります。
去年から審査用の曲は「六段」か「曲弾き」のどちらかという事になりましたが、私はこだわって「六段」で提出しています。
そう、簡単そうで難しい、超基本の六段なので。
前年度の順位が各部門3位までの人はテープ審査免除なのですが、去年の私は壮年男性の部4位だったので、今年も審査の対象なのです。
実は一昨日に5~6テイク録音して、そのうち一番まともなのをCDに焼いて、さぁ送ろうかと思って要項を見直したところ、C#(5本)で録音することと書いてあり愕然となりました。
最近はずっとC(4本)で練習していたので、ついうっかりそのままの調子で録音してしまっていました。
どうも最近凡ミスが多い私です。
気を取り直して昨日もう一度10テイク録って、何とか提出用のCDが完成。
だいたい何テイク録っても、最初のが一番良いことが多いのですが、昨日は珍しく最後の10テイク目が一番出来が良かったのでした。
六段ばかり真剣に10回も弾くとさすがに疲れます・・・
これで後は結果を待つだけです。