津軽三味線の生徒さんから鹿の肉をいただきました。
何やら北海道から送ってきたそうで、ということはエゾシカの肉なのでしょうか。
約1キロの冷凍ブロックでいただきましたので、とりあえず解凍して息子一家と半分ずつ分けました。
さて、どうして食べようかと家内と相談して調理したのが以下の3種。
まずは適当に角切りにして、圧力鍋で10分煮ます。
そのうち半分を牛すじ煮込み風にしてみました。
これが一番美味しくできたかな。
角切りの残りの半分は鹿カレーに。
これも牛肉風で美味しく出来ました。
で、最後はフライパンで単純に塩こしょうで焼いてみました。
臭みもないのですが、硬くてちょっと食べにくかったです。
やはり野生の鹿なので硬いのかも・・・という結論です。
焼きすぎた訳でもないのですが、何か工夫すればよかったかもしれません。
タンパク質分解酵素のあるパイナップルでも入れたタレに漬けるとか・・・
息子宅には、とりあえず圧力鍋で煮てから焼き目を付けたら良いかもしれん、とアドバイスしておきました。
以上鹿料理3種でした。