石川県内道の駅制覇の旅その2です。
3月21日(春分の日)
前週に引き続いて石川県遠征をしました。
最後に残った「道の駅山中温泉ゆけむり健康村」制覇のための遠征です。
もう少し早く起きるつもりだったのに、前の日の晩に本業の仕事を片付けていたら、ついつい起きられなくて結局6時半起床、7時半出発でした。
ちょっと出遅れたので予定を変更しようかとも思ったのですが、計画通り西へ向かいます。
ひたすらR8を走り、「道の駅山中温泉ゆけむり健康村」到着は10時。
途中ミスコースもあったりで、自宅から約2時間半でした。
数年前の正月に、親族ご一行様で山中温泉に宿泊したときに立ち寄っている道の駅ですが、その時は家族同伴だったため無線はやらなかったので、今回はそのリベンジです。
いつものようにTwitterにアナウンスを書き込んで、10時半から7MHzCWで運用開始。
JCC3006 RS15
快調に呼ばれて1時間で63交信。
スタンプを押してから道の駅に静態保存してある電車を見学。
どうも私は現役の電車よりも、現役を退いたこんな電車に惹かれます。
現役で走っていた頃を想像して思いを巡らせるのも良いものです。
駐車場を占有したお礼に土産物をゲットして、帰路につきます。
まっすぐ帰るには時間が早いので、昨年一度運用したのにバッテリー残量が心許なくなってあまり局数が伸びなかった「道の駅めぐみ白山」へリベンジ運用で立ち寄ることにしました。
コンビニで昼食のパンを買って、「道の駅めぐみ白山」へは13時過ぎに到着。
Jクラ見る限りでは10MHzも良さそうだったので、まずは10MHzCWで運用開始。
JCC3010 RS26
40分ほど10MHzで運用しましたがCQのから振りが多くなってきたので、その後は7MHzへQSY。
約1時間半の運用で68交信でした。
これで前回のリベンジは果たしました。
あまり好きではない金沢バイパスを走って帰路につきます。
何故好きでないかというと、車線が突然2車線になったり3車線になったりするので、要らんところに神経を使わなくてはいけなくてどうも苦手です。
いつも走っていれば、ここから2車線とかここから3車線とわかるのでしょうけど。
代車のエスティマでの運用風景
さてこれにて、石川県の道の駅26駅での運用をすべて制覇しました。
富山県内の道の駅はすでに制覇して2巡目に入っているので、次はどこを目指そうか、地図を見ながらいろいろと作戦を立てたいと思います。
岐阜県北部、新潟県西部、長野県北部あたりからでしょうか。
4月22日には、黒部市に「道の駅KOKOくろべ」がオープンするので、とりあえずは行っておかないといけませんが。
以上、石川県道の駅制覇の旅でした。