九里 【九里】を探して三千里

姉妹編【九里一族】に出会う旅に出かけよう!http://blog.goo.ne.jp/kunorikunori2
  

中原範景 (3)

2023-05-07 | 中原氏バラバラ情報

左衛門府生中原範景は、承久二年?から文書に見えてくるが、背面の文書で、年号はアヤシイ様な気がする。

寛喜三年(1231年)の文書の裏にある。

 

 

 

寛元元年(1243年)

 

寛元元年(1243年) 左衛門尉  主馬署兼 正六位上中原範景

寛元四年(1246年)西園寺実氏の家侍となる。

北面武士でもある。

同じく寛元四年の五月、意味はよくわからないが、笠を天皇の頭上に???

 

宝治元年(1247年)↓ 父友景とともに

 

 

建長元年(1249年) 判官中原範景 左衛門少尉

建長二年(1250年) 官人 中原範景

建長五年(1253年)行事検非違使

建長六年(1254年)判官中原範景‥‥

 

父の友景と同様に、働き者の範景であった。

 

井口中原の系図の中に、範景は見いだせなかった。坂上氏から中原範政となった系からの養子だろうか?

坂上氏から中原となった系は【範】が通字と見える。

1243年あたりに【範俊】【範基】【範経】が見えるので範景の息かもしれないが、

友景の【景】が通字かも知れず、まだわからない状態である。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中原友景 (2) | トップ | 中原宗景 (4)  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中原氏バラバラ情報」カテゴリの最新記事