フーディストアワード2024✨✨
パンミックス部門🍞
トースターで簡単ふんわりミックスを使って、ハロウィン🎃にもぴったりなおばけ👻(見えるかな~😙)パンとかぼちゃをマッシュして生地に混ぜ込んでドーナツ型に入れた焼きドーナツ風パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f0/87981c0582772105b33f29a547f09847.jpg)
🔴材料(8個分)
◯パンミックス粉···········1袋(100g)
◯水·············大さじ5
◯無塩バター·······20g
◯かぼちゃ···········100g
◯チョコレート·····ひとかけ
◯クルミ·········適量
🔴作り方
①かぼちゃは耐熱容器に入れてラップをしてレンジで加熱する(600Wで2分くらい)
皮の部分をカットしてハロウィン型で抜く。かぼちゃはフォークで潰しておく。(つぶつぶ感を残してOK)
バターは、耐熱容器に入れふんわりラップをかけてレンジで加熱する(600Wで30秒)
※固まりが少し残っていてもOK👍✨
②ボールにミックス粉、水(冷水)、溶かしバターを入れ、ヘラで生地をまとめる。全体が混ざったら、四分の一の生地を別に取り、残りの生地にマッシュしたかぼちゃも加え、それぞれ約1分間混ぜる。
ヘラから手に変えて約2分間こねる。
それぞれの生地にラップをかけて冷蔵庫で約5分間寝かせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1b/75cfaf3185c6ed767a9305c71b322ba4.jpg)
③取り分けた白い生地は2等分し、おばけ👻っぽい形にする。かぼちゃ入りの黄色い生地は6等分にし、ドーナツ型に詰める。
(少しベタつく生地なので、手に油をつけて作業)
④予熱したオーブン180℃で15分焼く。
⑤チョコレートを耐熱容器に入れてレンジで加熱(500W30秒くらい)
おばけの目をつけて、残りをかぼちゃの方につけてクルミを飾り出来上がり〜🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5c/c0da89d24c42ae98916ac769bebf78e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/35/fbff37c74f22b2baaa347c57f0c5ecd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/ae454e156786204f3063dd03e6b0224e.jpg)
生地がとっても美味しい🥰
北海道産麦小麦粉を100%使用って嬉しいですね〜👍✨
焼き立てのプレーン生地のおばけパンは香ばしく、かぼちゃ入りの焼きドーナツ風はモチモチでしっとり〜🩷
発酵いらずで、あっという間に焼き立てパンが味わえちゃうなんて‼️‼️
思いたったらすぐ出来る手軽さ🎶いいですね~
="https://foodist-service.jp/park/tieups/sp/f240823a" target="_blank">
フーディストアワード2024☆レシピコンテスト【PR】
パンミックス部門🍞
トースターで簡単ふんわりミックスを使って、ハロウィン🎃にもぴったりなおばけ👻(見えるかな~😙)パンとかぼちゃをマッシュして生地に混ぜ込んでドーナツ型に入れた焼きドーナツ風パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f0/87981c0582772105b33f29a547f09847.jpg)
🔴材料(8個分)
◯パンミックス粉···········1袋(100g)
◯水·············大さじ5
◯無塩バター·······20g
◯かぼちゃ···········100g
◯チョコレート·····ひとかけ
◯クルミ·········適量
🔴作り方
①かぼちゃは耐熱容器に入れてラップをしてレンジで加熱する(600Wで2分くらい)
皮の部分をカットしてハロウィン型で抜く。かぼちゃはフォークで潰しておく。(つぶつぶ感を残してOK)
バターは、耐熱容器に入れふんわりラップをかけてレンジで加熱する(600Wで30秒)
※固まりが少し残っていてもOK👍✨
②ボールにミックス粉、水(冷水)、溶かしバターを入れ、ヘラで生地をまとめる。全体が混ざったら、四分の一の生地を別に取り、残りの生地にマッシュしたかぼちゃも加え、それぞれ約1分間混ぜる。
ヘラから手に変えて約2分間こねる。
それぞれの生地にラップをかけて冷蔵庫で約5分間寝かせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1b/75cfaf3185c6ed767a9305c71b322ba4.jpg)
③取り分けた白い生地は2等分し、おばけ👻っぽい形にする。かぼちゃ入りの黄色い生地は6等分にし、ドーナツ型に詰める。
(少しベタつく生地なので、手に油をつけて作業)
④予熱したオーブン180℃で15分焼く。
⑤チョコレートを耐熱容器に入れてレンジで加熱(500W30秒くらい)
おばけの目をつけて、残りをかぼちゃの方につけてクルミを飾り出来上がり〜🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5c/c0da89d24c42ae98916ac769bebf78e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/35/fbff37c74f22b2baaa347c57f0c5ecd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/ae454e156786204f3063dd03e6b0224e.jpg)
生地がとっても美味しい🥰
北海道産麦小麦粉を100%使用って嬉しいですね〜👍✨
焼き立てのプレーン生地のおばけパンは香ばしく、かぼちゃ入りの焼きドーナツ風はモチモチでしっとり〜🩷
発酵いらずで、あっという間に焼き立てパンが味わえちゃうなんて‼️‼️
思いたったらすぐ出来る手軽さ🎶いいですね~
="https://foodist-service.jp/park/tieups/sp/f240823a" target="_blank">