![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/37/e70f5379e9ae95933366958962c3ac75.jpg)
フーディストアワード2021レシピ&フォトコンテスト参加させていただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
モニターコラボ広告企画に参加しています。
モニタープレゼントしていただいたサントリータヴェルネッロオルガニコ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
今回は赤ワイン サンジョヴェーゼ似合うメイン料理を作ってゆったり~デイナータイムを楽しみました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
材料(2人分)
牛肉(カレー用)・・・・・・・300g
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・1個
にんにく・・・・・・・・・・・1かけ
オリーブオイル・・・・・・・・小さじ1
赤ワイン・・・・・・・・・・・2カップ
コンソメ・・・・・・・・・・・固形1個
ローリエ・・・・・・・・・・・1枚
デミグラスソース
バター・・・・・・・・・・・・10g
赤ワイン・・・・・・・・・・・大さじ4
ケチャップ・・・・・・・・・・大さじ4
ウスターソース・・・・・・・・大さじ1
中濃ソース・・・・・・・・・・大さじ1
醬油・・・・・・・・・・・・・小さじ1
白だし・・・・・・・・・・・・小さじ1
じゃが芋・・・・・・・・・・・1個
かぼちゃ・・・・・・・・・・・6切れ
人参・・・・・・・・・・・・・4切れ
インゲン・・・・・・・・・・・3本
オリーブオイル・・・・・・・・適量
ハーブソルト・・・・・・・・・適量
作り方
にんにくはみじん切り、玉ねぎは薄切りにする。牛肉に軽く塩胡椒しておく。
鍋にオリーブオイル入れてにんにくを加えて香りを出し、牛肉入れて焼き色をつけ、いったん取り出す。同じ鍋に玉ねぎを入れて炒める。
お肉を戻し入れ赤ワイン、水50cc、コンソメ、ローリエを加えて煮込む。(20~30分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
の鍋にデミグラスソースの材料をよく混ぜて加えてさらに煮込む。(10分くらい)
付け合わせのじゃが芋はレンジで火を通してから四つ切、いんげんは1本を三等分し、かぼちゃ、人参とともに、フライパンにオリーブオイルを加えてソテーし、ハーブソルトで味付けする。
お皿に
のお肉を盛り付け、付け合わせの野菜を添えて出来上がり~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
煮込んだお肉は柔らかく、しみ込んで美味しい~
ワイン
にピッタリ
渋み?もなく、とっても飲みやすい赤ワイン
そんなに飲めない私ですが美味しくいただきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
モニターコラボ広告企画に参加しています。
モニタープレゼントしていただいたサントリータヴェルネッロオルガニコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
今回は赤ワイン サンジョヴェーゼ似合うメイン料理を作ってゆったり~デイナータイムを楽しみました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
デミグラスソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
お肉を戻し入れ赤ワイン、水50cc、コンソメ、ローリエを加えて煮込む。(20~30分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
煮込んだお肉は柔らかく、しみ込んで美味しい~
ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
渋み?もなく、とっても飲みやすい赤ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます