beatitude

好きなことだらけさ…

『愚行録』

2017年03月17日 | 映画 邦画

閑静な住宅街で起こった一家惨殺事件。
被害者の田向浩樹(小出恵介)は、大手デベロッパーに勤めるエリートサラリーマン。
一方、妻の友季恵(松本若菜)は、物腰が柔らかい上品な美人として近所から慕われていた。
娘とよく買い物に出かけるなど、
誰もが羨む仲睦まじい“理想の家族”として知られていた田向夫妻。
ところが事件発生時、浩樹は1階で、
友季恵と娘は2階の寝室で刺殺された姿で発見され、世間を騒然とさせた。
未解決のまま1年が経過し、風化していく事件。
週刊誌記者の田中(妻夫木聡)は、改めて事件の真相を探ろうと、
関係者の証言を追い始める。
しかし、そこから浮かび上がってきたのは、
田向夫妻の外見からは想像もできない噂の数々だった……。
(MovieWalkerより)

原作は未読。
1年前の事件の取材をしている田中と妹の光子がどんな家庭で育ったのか。
田向夫妻それぞれが、どんな大学時代を送ってきたのか。
本当のところが分かってくると、どんどん引き込まれる。
でも、その事実さえ、話をする人間の主観が入る。
話を聞く方も、話す方も、黒い心が見え隠れする。

光子を演じた満島ひかり。
"薄幸な女"をやらせるとハンパなく似合う。
妻夫木と満島が兄妹役ってTVドラマ「若者たち2014」でやってたよなぁ。
あの時の嘘臭さが微塵もない。
この田中兄妹の真実が見えると。。。

ストーリーの重量度は足元にも及ばないけど、
深夜アニメでやってる『クズの本懐』を思い出した。
(ドラマは見てないです。)
こちらは殺人は起きないけど、登場人物すべてクズ。

人とは押しなべて愚かなり――か。

『彼らが本気で編むときは、』を観て、間5分でこちらのスクリーンへ。
ぶっ続けで2本観たため、目がやられましたw
頭痛がしてくるほど疲れた~。
続けて2本観るのはもう無理かなw