beatitude

好きなことだらけさ…

『レディ・プレイヤー1』

2018年05月17日 | 映画 洋画

西暦2045年。貧富の差が激しくなった世界では、
人類の歴史を変えたバーチャルネットワークシステム
“オアシス”の中に存在する理想郷だけが若者たちの希望となっていた。
そこでは、想像したことすべてが現実になり、誰でも何にでもなれたのだ。
そんなある日、突如、オアシスに世界へ向けてメッセージが発信される。
それは、この仮想世界を開発し、巨万の富を築いたジェームズ・ハリデーの死を伝え、
オアシスに隠された謎を解き明かした者にすべての遺産を譲り渡すというものだった。
その秘密を巡って幕を開ける激しい争奪戦。
荒廃した街で暮らし、オアシスを唯一の居場所としてきた
17歳の少年ウェイド(タイ・シェリダン)もその争奪戦に加わる。
だが、その過酷なレースを支配しようと、巨大な組織が姿を現す。
謎の美女アルテミスや仲間たちとの出会いを経験したウェイドは、
果たしてその陰謀を阻止し、仲間と共に世界を守ることはできるのか……。
(MovieWalkerより)


2D字幕版で観てきました。
4DX3Dで観た方が、より楽しめる映画だったんだろうけど、
そこまでお金出したくないw
地元の映画館、4DX3D、IMAX3D、2Dの上映。
ケチって2Dです。

原作の「ゲームウォーズ」は未読。
細かく登場するキャラクターオマージュは判別できなかったけど、
(DCコミックキャラは分からないのいっぱいだし)
ドーンと登場するやつは、あーははは的なww
アルテミス登場で「AKIRA」のバイクか!!ってセリフに
いやそうだけど、金田のバイクっしょとツッコミ入れたり、
メカゴジラ登場の時は曲が流れたのに、
ガンダムの曲はながれないんだぁ~とか、
どっちが強いんだろうとかw
まんまシャイニングだぁ!!とか、ホーンテッドマンションみたい~とか。

しかしこれ、2Dで観ても結構疲れたんだよね~
3Dで観たらグッタリしそう。
そこそこ面白かったけど、ウェイドが見た目、違うタイプだったらなぁw