beatitude

好きなことだらけさ…

久々のTDR。

2018年10月25日 | 瑣末な日々

日曜日に娘とディズニーシーに行って来ました。
前回行ったのはいつだろう。。。娘等が中1と小学生だった頃かなぁ。
ランドの方は3、4年に1度行ってる気がするけど。
それもこれも、ダンナの会社から年1回もらえる入場券のおかげ。

その日曜日、行きたかったイベント抽選にハズレた娘が、
「しょうがないから、かーちゃんとTDS行くかー」だと。
急だったけど、TDRの近所に住んでる友人に連絡したら「行くー!」って返事。
おばば2人と20代の女の子3人で回りました。

昼過ぎに到着して、ダラダラとw

娘が乗りたい物最優先で回りました。
(運動不足解消くらいにしか思ってないので、アトラクションどれでもいいのだw)
10年以上来てなかったもんだから、知らないアトラクションいっぱい。
"ジャスミンのフライングカーペット"はランドのダンボみたいな乗り物だった。
娘も友人もスピード感のあるアトラクションはぜんぜんダメな方なので、ゆるのだけw

"ストームライダー"があった場所は
"ニモ&フレンズ・シーライダー"に変わってました。
ランドの"スターツァーズ"の海バージョン。
2回乗ったら映像が後半違ってた。何パターンかあるらしい。
"タートル・トーク"はその場に声優さんがいて、
画面と会場に合わせて喋ってるんだとか。
"シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ"は
頭がデカイぜシンドバットって笑いながら乗ってた~。

他は前からあるアトラクションにチラホラ乗りながら終園近くまで歩き回って
かな~り疲れて、次の日死んでましたw

火曜日にはまたしても娘に引っ張られて月島へ
わざわざもんじゃを食べにw
「3月のライオンで零ちゃんとひなちゃんと高橋君が食べたもんじゃだよー」に釣られた。
ホントは昼から月島行って、零ちゃんがいつも渡る橋も見に行こうって言ってたんだけど、
(聖地巡礼かよー)
その日は雨。。。
夕方からもんじゃ食べにだけ出掛けました。
店内には各サインが





写真撮ってたら、お店の人がこれもどーぞと



出てきましたww

もんじゃはそれなりに美味しかったし、まあいいか。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます(^^) (jun-sweets)
2018-10-26 09:44:47
会社から年1回とはいえ入場券もらえるって凄いですね
スピード系のアトラクションは私も怖くてダメ、主人も酔うのでダメです
返信する
jun-sweetsさん (kurukuru)
2018-10-27 02:40:16
企業が社員向けに用意するファミリーデーチケットってやつです。
これだと入場制限かかってても、人数見越してるから必ず入れるんですよ。
スピード系のアトラクション、私は平気なんだけどねw
でも年取ったらコーヒーカップ系がダメになった。三半規管が弱くなってるのかも~w
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。