![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/69/a0b858dd2df047826392e2471c95f9f2.jpg)
18世紀初頭、ルイ14世のフランスと戦争状態にあるイングランド。
気まぐれで病弱でありながら、
それでも頑固に国を守る女王アン(オリヴィア・コールマン)を、
幼馴染のレディ・サラ(レイチェル・ワイズ)が操り、絶大な権力を握っていた。
そんななか、サラの従妹アビゲイル(エマ・ストーン)が上流階級から没落し、
宮廷で召使いとして働くことになる。
アビゲイルはサラに気に入られ、女官に昇格するが、
再び貴族の地位に返り咲こうと野望が芽生え始める……。
(MovieWalkerより)
これは面白かったなぁ。
女王をめぐってのレディ・サラvsアビゲイル。
監督はヨルゴス・ランティモス。
この監督の『ロブスター』がコメディ映画と言いながら、ホラーティストなSF。
(度を超えたやり取りはコメディなんだろう)
こんな世界感イヤだ~と思いつつ、
妙にひきつけられる映画だったのを覚えているw。
今回もコメディ映画って事らしいけど、
いやいや、コメディじゃなくバトル映画でしょwww
史実を微妙にズラし、3人の女性に焦点を絞り、
主人を蹴落とし女王の側近にのし上がっていく
没落貴族の娘をエマ・ストーンが見事に演じていました。
蹴落とされる側のレイチェル・ワイズもいいし、
女王のオリヴィア・コールマンもスゴイw
女3人の濃厚なやり取りを
豪華な宮廷舞台と衣裳が負けない迫力で画面にバーンとくる。
絶対権力も永遠には続かないし、上り詰めたその先に待つのは…
漠然とした不安を漂わせての最後です。
女王様を巡ってのバトル?が凄そうですね。
凄かったですよーw