大きな病院での精密検査の道しかないと思われた時だったけど
仮に入院となれば仕事に差し障りが出るだろう。
こんなボクでもそれなりの業務をこなしていて
周りに掛ける迷惑も最小にしておかねばと思うのだ。
そんな頃ある得意先の担当者と打ち合わせをした最後に
たまたま腰の件で困っている話になり、
ひょっとしたら暫く仕事を休むことになるかも知れないと伝えたところ、
その彼の息子も大学で野球をしていて体を壊し
特に腰が悪くあちこちに行った結果良くなったと聞いたのでした。
野球選手ならカイロでしょって尋ねると全く違うとの返答、そりゃ聞き捨てならん!
どこの病院で誰に診てもらったのか教えてもらいたいと必死にお願いしましたが
何故だか少し口が重い。
何だか口をつい滑らせてしまったようにも思える感じ。
「いや誰にでも合うとは限らないですし、うちの息子もたまたま治ったみたいで・・・。」
日頃からとても誠実な仕事ぶりで時に厳しくまた情もある方なので
嘘や軽はずみなことを言うような人物ではないだけに非常に気になるね。
勧めるというより寧ろちょっと奥歯に物が挟まったような雰囲気で
「あくまで息子が良かったと言うだけで私はどうも・・・。」と言うだけなのでした。
ダメ元で結構、聞いても必ず行くかどうかは判らないし自己責任で判断するからと
無理やり頼みこみ詳しく聞きだすと医療でもカイロでもなく
気功のような超能力みたいに触れずに治療するものらしいのです。
確かにそれは何だか非常に怪しい。
彼自身もその辺りがボクに話そうか迷った部分であったろうね。
自信を持ってとはならないのも実際ご本人が行ったのでもないからでしょう。
ボクは自分で決めたことは結果がどうあれ他人のせいにするようなタイプではない。
但しこれも善し悪しは別にして道理や理屈を重視してしまう性格なのです。
人の言う事を鵜呑みにはしない、良く言えば慎重、悪く言えば疑り深いと言えるだろう。
患部に手を触れるかどうかの治療で念(?)のようなものを送って治すのだとか。
こりゃ確かに訳のわからん新興宗教の教祖とか啓蒙団体みたいに近いものを感じますな。
おそらく多分ボクじゃなくても普通の者ならまず納得は出来ないのじゃないだろうか。
どうせ大きな病院での診察以外に選択の余地はなかったボクにとってダメで元々、
効果なくても悪くさえならなけりゃ儲けもんと言いたいとこのなのだけど
現実はまさに溺れる者は藁をもつかむてな心境だったろうね。
当時JR新大阪駅前の表通りに面したそこは年寄り相手に健康食品を売りつける
ゲリラ商法のお店みたいに外からは中がよく見えない擦りガラスが更に不安を煽るようだった。
順番制のそこには既に老若男女が20人以上はいただろう。
以前のミナミのカイロを思い出すなあ、待ち時間が長そうだ。
事前に聞いていた料金は初診料1,000円、診察料2,000円と非常にリーズナブルなので
ボッタくられる心配はない。もし効果が薄くてもノープロブレムだ。
こういう時こそ大きな期待は禁物だろう。
意外にも30分程して名前を呼ばれる、思ったより早いのは驚きだった。
上半身裸になり下はベルトを外したズボンのまま先生に背中を向けて椅子に座らされた。
先生 「どうされました?」 ボク「これこれで動けないくらいに痛いのです。」
拍子抜けするくらいに簡単に「はい判りました。すぐによくしますからね。」だってさ。
背中越しで何をしているかは直接見えないが
順番待ちの際に前の男性が治療されているのは見てました。
男女別に何人かずつ交互に呼ばれて診察室に控えるようなシステムなのだ。
背中にベビーパウダーみたいなのをさっと塗った上から
触れるか触れないか程度に手を翳すのです。
いま流行りのエアーなんちゃらみたいに後ろで引っ張ったり押したりしている風なのです。
処方時間は一人当たり1~2分、どうりで順番が早い訳だ。
ウズゥ~、ンズゥ~と独特の息づかいは面白いというのか奇妙だったね。
先生 「はい、どうですか?立ってみてください。」
おっかなびっくりで恐る恐る立とうとすると何とスッと立てるじゃないか。
なんじゃこりゃの世界、一流のマジックを見せられたような気分だけど
痛みがなくなっているのは間違いない事実なのだ。
先生 「骨盤と背骨が曲がってましたから治しておきました。
もう痛みは大丈夫だと思いますけど無理はしないようにね。」
ボクが受けた治療はこれ。 http://www.youtube.com/watch?v=56mWA8AQiLY
全くこの動画の通りなのである。
たまたまその日は動画に出ている村井先生が月に一回だけ
大阪に治療に来られる日だったのもラッキーだったろう。
十字式健康法という施設です。 http://www.jujishiki.co.jp/
全国の主要都市にもありますので興味を持たれた方は如何でしょう。
ボク自身は紹介者と同様に口に咥えた指で眉毛をさする気持ちだったから
積極的に勧めるつもりは全くない。
きちんと系統立てて説明出来る自信もないからね。
あまり流行り過ぎて順番待ちが長くなるのも困ると思うのは少々狭量ですかね。
既にボクの常識を超えてしまい感覚的にしか言えないけど
先生との相性もあるのではないだろうかなと思う。
ここの先生(こちらでは医者でないので宗癒師と呼ばれてます)も人間だから
特殊な能力をお持ちとは言え失礼ながらこのレベルの個体差もありそうに思うのだ。
代表者が1番能力あるかは疑問だろうけど村井さんに診てもらえたのは幸運でした。
目の当たりに体験すると凄さを認め感謝するしかない。
信じられない不思議な話ついでにすると実はボクはUFOも3回目撃してるんだ。
見つけた(気がついた)うち2回は一人じゃなくって一緒にいた者も見ているよ。
見間違いや勘違いの可能性はかなり低いとの自負はあります。
機会があればまたその話をしても良いけど宇宙人に遭ったとか円盤に連れて行かれたみたいな
何か特別変わったことは全くない、ただそれだけの事なので大して面白味はないだろうね。
誰かさんが言うことには「不思議」って「思ったり議論したりしない」から良いそうですよ。
これだけでなく不思議なことって世の中に一杯あるけど、
肝心なのはそれらに遭遇した時にどう対処するかなのだと思う。
人がいかに勉強や研究をしたところでそれで知ったり判ることなんてたがが知れてるだろう。
万物の霊長だなんて言われて天狗になっていたって所詮神さんには勝てまへんて。
知らないことばかりなのだと認識していれば
ビックリしたりワクワクするような事ばかりじゃないか。
おそらくそれを楽しむコツは欲をかき過ぎない事だけだろう。
それさえクリアすれば楽しい人生が遅れる気がするね。
誰にも一度限りの人生じゃない、同じ生きるなら楽しく行こうぜ。
悪い癖で横道に逸れたね、
腐れ縁のアイツにはおそらく一生付きまとわれることになるだろうけど、
こちらも色んな方に厄介になりながら仲良く付き合っていこうと思っているのだ。
アイツのお陰で色んな経験をしてきたし、
それである意味修行みたいにボクも多少は成長出来たかなんて
ちょっとおだててやると案外手心加えてくれるか情も移るかも知れないよ。
なんてつまらない事を考える暇があるなら、さぁてその前にプチダイエットでも始めてみるか。
健康に勝るものなしって事だね!
年末に若隠居さんから腰痛の話題が出たのでそのうちにでもと思っていた矢先の事でした。
年明けてまだ日も経たない今月14日呼んでもいないのにヤツが新年の挨拶にやってきよった。
結構強烈でしたが最悪の状態になる前に十字式(今回は別の宗癒師ですが)にお世話になり
お陰さまで今は落ち着いた状態になりました。
20数年間ずっと車のシートでレカロに拘っていたのもスポーツ性じゃなくて腰痛対策なのです。
カムリには簡単に装着できないだけでノーマルでいる今も
本当の事を言えば決して諦めた訳じゃない。
レクサス用にはサイドエアバッグキャンセラーなるカプラ端子が付いた物が出ていて、
これらを何とか流用できないかなどと思い巡らせたりしているのだ。
当たり前の事だけどその場合は完全自己責任になるので絶対お勧め出来ないですからね。
いっそのことレカロ社からカムリH用を発売してくれたりすりゃ
ツイテル男の面目躍如なんだけどなあ・・・。
(了)
コメント
- 若隠居 [2013年1月24日 12:13]
- またまた面目躍如!
不思議ですね~~~
料金も安いし、
試してみる価値ありそう~
昔、腰痛が酷かった頃、
藁にもすがる思いで
一回1~2万以上取る施術を受けに
(痛い個所の場所と数が増えるとどんどん上がる)
銀座の怪しげな店へ行ったことがあります。
施術は、痛い個所を、唸り(?)ながら、
両端が球状に膨らんだ銀色の棒で軽く押すだけ。
交通費も入れれば3~4万円!
しかし、全く効果なし、でした。
ラジオ深夜便で紹介されていた
美人の若い女性療法士の
(ご自身も甲状腺(?)癌で、毎月検査)
リンパ癌患者の痛みを除く療法は
自分の手を痛む患部の上に
かざしているだけでした!! - はやてこまち [2013年1月24日 12:51]
- こんにちは。
確かに、試してみる値打ちは十分にありそうですね。料金もべらぼうに高くなく、良心的ですし。
一辺、調べてみよ。
「カムリHVオーナー腰痛友の会」(?)ができたりなんかして(笑) - 若隠居 [2013年1月24日 19:34]
- はやこまさん
腰痛友の会
面白いアイデアですね~
ヨウツウを肴に日高見を呑む~
なんて
イイですね~ - 車好きオヤジ [2013年1月24日 19:35]
- 若隠居さん。
ビデオ見ましたか?笑けちゃうでしょ。
慢性の鈍痛よりちょっと辛い時の方が違いが判るかも知れませんよ。 - 車好きオヤジ [2013年1月24日 19:41]
- はやこまさん。
基本ブログには不必要な個人(法人も)情報は載せるつもりはないのですが、
こいつばかりは出さない限り怪しいままでしょ(笑)!
期待しないで行ってみてください。
個人的には(本文とは違いますけど)超お勧めですね。 - 車好きオヤジ [2013年1月24日 19:43]
- ご隠居。
友の会はわざわざ作るのはあきまへんて。
でも自然に出来るのは否定しませんよ。
(どっちやねんっと一人ツッコミしときます) - 車好きオヤジ [2013年1月24日 20:24]
- 十字式については効果を認めたもののそのままにしておくのが嫌な性格なのでその後ちょっと調べたり聞いたりしてみました。
宗癒師についても超能力的なものでなく訓練で身につけるらしく案外方法自体はテクニカルな感じです。
但しそのやり方は門外不出のようで一定の要件を満たした者にしか
伝授されないようでした。
元々今の代表の村井さんのお父さんが確か獣医でありキリスト教会の牧師さんを北海道の足寄町でやっていた時に馬の調子が悪いのを触って治したのがきっけかみたいです。
今でもこちらの本部は足寄町にあります。
だから十字式の意味はキリスト教のクロスですね。
で、現在宗癒師をされてる方は皆さんキリスト教の牧師さんなのです。
現場では宗教じみた事や私みたいに建前の仏教徒でも関係なく受診出来ますからご心配なく。
但しキリスト教徒(何とかの王国とかは不可)は施術料が500円引きになってまして、
確かその差額のお金は自分の所属する教会に寄付してほしいと書いてありましたね。
失礼な言い方ですがまともなというか銭儲け主義でないのも博愛主義からなのでしょうかね。私が経営者なら倍の値段は付けるでしょう(笑)! - 若隠居 [2013年1月24日 22:12]
- オヤジさん
うちのカミさんが霊感を信じていて
数年前に、やはり北海道発の
[気]を送って病を癒す訓練を、
忙しい仕事の合間に東京で受けて来て、
毎夜、ヒトが寝静まった頃
ウ~ウ~ウ~ウ~
と集中して、
私に[気]を送ってくれました。
すごく疲れるので
夜中に集中しないと出来ないそうです。
先の銀座の施術より効果があり、
以来、元気になりました~~~ - 車好きオヤジ [2013年1月24日 22:52]
- ご隠居。
その「気を送る」のと霊感については知らないのでコメント出来ませんが、
ヒーリング(する方はヒーラーと言います)は経験ありますよ。
手をかざすと熱くなり一説には赤外線のようなものを発するとかなのですが、
その程度の事なら案外身近に出来る人がいます。
商売とかお金を取るレベルならそれなりの効能を期待しますが
まやかしいものが多い気がします。
決して全否定ではありませんが何事も少数の本物と
多数の偽物があるように思いますね。
以前人生の師匠の一人が教えてくれた事は今でも実感しています。
「自分にとってそれが本物かどうかは己の体力、時間、経済的な
3つが続くかどうかで判断する。」と言うものです。
それに当て嵌めて私の場合は過度にのめり込まず常に現位置に戻れるスタンスを確保しておくのが被害を受けない秘訣としています。
だから十字式すら私にとって良かったからといって必ずしも誰にでもそうとは限らないとは思っていますよ。
但し失礼ながらその銀座の棒で叩くのは似非のような気がしますな。 - 北のはげおやじ [2013年1月25日 7:15]
- どうもこの手のお話にはコメントしづらくて、顔を出さずにいました。(笑)
実体験に基づくお話のようですから、信じない訳にはいきません。科学的に説明のつかない事象は世の中、いくらでもありますからね。
痛さが消滅したり、軽減されたりするのであれば、理屈は要らないです。(腰痛の苦しさを何度も体験しているはげおやじより) - 車好きオヤジ [2013年1月25日 12:51]
- はげおやじさん。
コメントしづらい顛末ですみません。
ディペートする気はありませんけど異論、反論は常にあると承知してます。
寧ろ自分と全く同じ考えの人はいないくらいに思ってますので、
こういう考えの男がいるという程度の認識をしていただければと思います。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。