節分です(*´∀`*)明日から大寒波到来だそうですが暦は春!梅や桜が待ち遠しいですね♪
今日は京都府助産師会の研修day。午前は潜在助産師再就業促進事業第三回研修会でした。
タイトルは「働く育児ママと家族のためのサポート実践講座」。
このテーマは、育休中のママの育児に深く寄り添う助産師にとって非常に身近で向上を目指すスキルなのですが、
同時に女性のライフサイクルを大切にする職能ですから、自分の妊娠出産育児もとことん楽しみたいので( ;´∀`)
一度退職する選択をする人もいます。
キャリアモチベーターとして、ママの仕事復帰の支援に尽力されている山田真由子先生。
まずは京都・滋賀での活動実績について一部ご紹介くださいました。
こんなサポーターがそばに居てくれたら、仕事復帰のハードルは随分低くなりそうです。
次に受講生である私たち自身の幸せや自分らしさを確認するワーク。
自分の思考のクセが明瞭になります。
「私の幸せとは?」で8個の空欄にイメージを書き込むのですが、
隣のN先生の幸せは家族や学生が笑顔になることで占められていました。
私は殆どが自分個人の幸せ…おいしいご飯♪とかねこと一緒♪とか( ;´Д`)猛省。
その後、職場復帰までの準備や職場復帰後の「態度」について、具体的にワークや実演を通して学びました。
アンガ―マネジメントの具体的な方法や時間管理ワーク、
仕事をする人間として必要なコミュニケーションなど、
現在復職ジレンマを持たない私たちにも日常的に役立つスキルを盛りだくさんで教えて頂きました。
この講座で感じたことは、女性が一生の間にくるくると自分の大事にするものを変化させながら、
柔軟に必要に応えていくことの素晴らしさです。
おそらく一日の間でも、仕事場での自分の構えとママとして家庭にある自分の構えは全く違っていて、
緩やかにそのアンビバレントを受け入れる力があるからこそ双方の両立をこなしてゆくのでしょう。
子育てすることも、仕事で貢献することも、どちらもママ自身が幸せになるためにそこにある。
ママたちを信頼して、復職のお悩みも聞いてゆきます!真由子先生、有難うございました。
(文責:潜在助産師再就業促進事業担当 中川淑子)